こんにちは。

メルボルン発英語コーチ

ありぃことニーボンあいです。

 

はじめましての方はプロフィール

をご覧ください飛び出すハート

 

先日シドニーのブロガーまぃまぃさんの

ブログを見て

ちょっとショックを受けました。

 

オーストラリアでの日本人ブランドが

落ちている。。という話。

 

これまでオーストラリアでも

日本人とえば真面目、

一生懸命働く、時間を守る

など礼儀ただしいと評判で

仕事の採用などでも有利に

なることがあったと思います。

 

 

もうそれは、ひとえに

日本人の株をあげてくれた

過去にそこで働いた先輩たちのおかげ。

 

それが最近は

日本人はすぐに辞めちゃう

と悪い評判に変わっているそう。

 

何十年もかけて築かれた

評判が崩れるのって一瞬ですね悲しい

 

 

すぐに辞めちゃう日本人

 

 

別に何ジンは〇〇

という枠にはめる必要はなく

一人ひとりを見て採用してくれれば

良いのですが

 

雇う方もたった1度日本人が

すぐに辞めたから・・ではなく

立て続けにそういうことが

起こっているから

警戒せざるを得ない状況。。

なのかもしれません。驚き

 

 

最近日本でも、新入社員が

すぐに辞めちゃう

というのがニュースになっていますね。

 

昔みたいな根性論が

時代遅れなのはわかりますし

嫌なことは我慢しなくて良い

という考え方もわかります。

 

でも

 

言葉も文化も違う海外に出て

多少の苦労というのは当たり前

そこから逃げていたら

何も得られない。

 

と思うのは私だけでしょうか??真顔

 

 

 

海外に行く意味の多様性

 

海外に行くって

ある意味自分への挑戦。

見たことのない景色の中で

新しい自分に出会う過程。

 

と、思っていたんですが

 

そんな考え方はもう古いのかも不安

 

 

 

別に何かを得ようとか

新しい自分に出会おうとか

自分に挑戦しよう

と思って海外に行かなくても良い。

 

ただ行きたいから、

何か面白そうだから、

嫌だったら帰れば良い。

 

ある意味それだけ身近に

気軽になっているということですね。

 

私が最初にホームステイした時なんて

国際電話1分100円

親とのやりとりはエアメール

でしたから爆笑

 

色んな意味での多様性に

色々と勉強になりました泣き笑い

 

でも、SNSを見ていると、まだまだ

「自分に挑戦したい!」

と海外に出る人もたくさんいるようなので

 

個人的にはそういう人を

応援してあげたいな!と

思います♡

 

 

 

 

よく読まれている記事