【ただいま準備中③】可愛いわんこの為の手作り石けん講座 in ハーブランドシーズン。 | 新潟市 中央区 手作り石けん&フラワーゼリー&レカンフラワー教室『河童香房ALL GREEN』

新潟市 中央区 手作り石けん&フラワーゼリー&レカンフラワー教室『河童香房ALL GREEN』

アロマやハーブなどを使って、わくわくしながら河童が遊んでいるかもしれない感じの香房で、犬の石鹸、お肌に優しい石鹸やクリームなどを結構真面目に作っています。作って楽しい、食べて美味しいフラワーゼリー教室も好評開催中です。

10月14日(日) 10:00~

新潟市西区赤塚・ハーブランドシーズンさんでの

『可愛いわんこの為の手作り石けん講座』(詳細⇒2018.10.3記事参照。)

 

今日も準備の様子とわんちゃんの石けんについてお伝えしてまいりますニコニコ

 

 

準備ぱーと④!(①~③は過去記事参照)

今日仕込んだ石けんはこちら。

 

 

全部混ぜるとただのグレーなので~

何気アーティスティックな感じでマーブルに仕上げました。

カット面が楽しみですが、当日は違う形でお使いいただく予定ですニコニコ

 

これまで仕込んだ①から④は

オプションだけでなく全て油脂の配合も違います。

当日はそれぞれの油脂の特徴もお伝えできたらと考えています・・・が、

あまりてんこ盛りになってもアレなんで(笑)

まずは実習を安全第一で!座学は楽しめる範囲で程々にしなくてはと

 

思いながら~の、伝えたいところはたくさんで、

でも時間は限りがあるので要調整ですね。

 

 

ただ、手作り石けんのメリット(&市販シャンプーのデメリット)を多数知っている・・・とはいえ、

基本的に私は博愛なのか寛容なのかドライなのか、

最終、誰が何を選ぶかというところにはあまり固執しないのでw

 

理解した上で、気に入ってくれるといいなあ~とは思うけど、

手軽に買える市販のシャンプーを使っている方を否定する気持ちはないかなあ。

(だってお金を出せば簡単に手に入るんですもんねぇ。皆さんお忙しいだろうし。)

伝わらなくて残念!とは思いますけどね。

 

・・・てなところで、今日は

以前お問い合わせいただいたメールとその返信を掲載させていただきます照れ

 

キリがないのでその後の返信までは掲載しませんが、

とても喜んでいただけて、こちらは私の熱き思いがしっかり伝わったケース(笑)。

 

河童香房のわんこ石けんはこんなスタンスでやってますよー

ってところを、ご理解いただけたら幸いですニコニコ

 

2017.2.3 TKさまより

 

ブログのお友達に、刺激が少ない良さそうなシャンプーがあるよと勧めて頂きました。
皮膚への刺激が少ないということですが、目にはどうでしょうか?

ウチの愛犬(パピヨン女のコ12才)は、昨年二回も角膜裂傷が原因で角膜デブリの手術を受けました。
角膜裂傷の原因は特定できませんが、可能性の一つとして、シャンプー液が目に入り、角膜を弱らせ、
結果、角膜裂傷→角膜潰瘍になったかもと獣医から言われています。
どうも、角膜が非常に弱い体質になっているそうなんです。

獣医さんに聞いても、皮膚に刺激が少ないシャンプーはあっても、

目への刺激が少ないというわけではないと言われました。
どんなシャンプーでも、洗ったすぐ後は角膜が荒れている場合が多いと言われました。
それが、フツーは自然に治っていくのに、ウチの子の場合は潰瘍になりやすいので、
普通なら問題ない程度の角膜の荒れでも、できれば避けたいと思っているのです。

それで、なるべく目にも刺激が少ない物がないかと探しています。
御社の物はいかがでしょうか?
もしできれば教えていただきたいと思い、お問い合わせさせていただいた次第です。
お忙しいところスミマセン・・・お手すきな折に教えてください。

 

同日返信した内容は以下の通り。

(あくまでも個人の見解として、参考までに。長いし(笑))

 

~ここから~

はじめまして、河童香房ALL GREEN、渡辺と申します。

この度はわんこの石けんについてお問合せ有難うございます。

 

まず初めに、現在の日本の法律下において、犬用のシャンプーバーは

「医薬品医療機器等法」も「家庭用品品質表示法」も適用されない、「雑貨」扱いであること、

効果効能を示唆した場合は「医薬品医療機器総合等法」に、

症状などから診断して販売すると「獣医師法」に違反するという規定がございます。

 

市販のものに関しても、成分表示の義務などがないことから、

曖昧な表記のものも多く存在している、とのことから

在籍しております、ハンドメイド石けん協会からは、法的な縛りはないものの、

自主安全基準として成分をきちんと表記することの他、使用上の注意として

 

☆お子様やペットの手の届かないところで保管してください。

☆犬の皮膚に合わない場合は直ちにご使用をお止めください。

☆傷や炎症のある部位にはご使用にならないでください。

☆目、耳、口などに入らないように注意して洗ってください。

☆万一異常が現れたときは獣医師の診察を受けてください。

☆ラベルに表記してある原料をご確認のうえお使いください。

 

を明記するよう勧めがあります。

河童香房ALL GREENでは販売サイトで成分表示をしてございますので、

やはりベストなのは「成分を獣医師にみせて判断を仰いでいただくこと」かと思われます。

 

上記のことを前提として、ここからは「私個人の見解」として、聞いていただければ幸いなのですが、

現在、店頭で販売されている犬用シャンプーで

合成界面活性剤を使用していない製品は、なかなか見当たらないのが現状、

 

犬の石けんに関する資料によると、

三重大学医学部で、めだかの仲間であるタップミノーを使った

せっけんと合成シャンプーで眼球がどう変化するかという実験があったそうで、

結果、せっけんでは変化が見られませんでしたが、

合成シャンプーにおいては、たんぱく質が変化して眼球表面にしわが生じ、

眼球の細胞が破壊されたとのことでした。

 

「目に沁みない」とうたわれている中性シャンプーにおいても、

細胞レベルでこのような悪影響が心配されるとのことです。

 

合成界面活性剤の影響については様々な意見がありますが、

日本ではテレビなどでもスポンサーなどの絡みから殆ど報道されていないのが実情で

その辺りに疑問を感じ、少しでも身体に良いものを使いたい、

自分の為にも、家族の為にも、と考えたのが、私の手作り石けん作りの始まりです。

 

で、それってもちろん、わんこだってそうだよね?

っていうあたりから、わんこを飼っている友人達の意見などを伺って、今の活動に至ります。

 

雑貨扱いとはいえ、販売となるといろんな問題が絡んでくるので、

「手作り石けんの教室」をメインでやっていこうと思っていたのですが、

モニターをしてくださった飼い主の方達から、

是非売って欲しい!とお声があり、背中を押していただいて今に至ります^^

 

答えになっているような、なっていないような、曖昧なことしか言えずに申し訳ごさいません。

 

石けんは、人間でも目に入れば沁みます。

合成のボディシャンプーや洗顔フォームなどよりも、確実に沁みます(笑)。

但し、その後の影響を考えると、、、

 

っていうあたり を踏まえて、宜しければ獣医師にもご判断いただいて、

ご検討いただけますと幸いです。

 

いろいろ法律がうるさいので、あまり大きな声では言えないのですがm(_ _"m)

わんこの石けんは人間用のものよりも配合が優しいので、

わんこに合わない場合でも飼い主さまがお使いいただけるかと思います^^

(独り言です~)

 

TK様とパピヨンちゃんの、今後益々のご多幸をお祈りしております^^

この度はお問合せくださいまして、誠に有難うございました。

 

ご縁がございましたら、宜しくお願いいたします^^

 

~ここまで~

 

いやあ~懐かしく振り返ったけど長いわあ~(笑)。読んでくださって有難うございます。

こちらの飼い主様、安全性だけでなく、タオルドライでの乾きの速さと仕上がりの白さ、

リンスの要らない質感も、とても気に入ってくださり、リピートしてくださっています!

有難うございます^^今後とも宜しくお願い致します。

 

 

以上です♪

ご興味ございましたら遊びにいらしてくださいねおねがい

 

FBイベントページ

⇒『可愛いわんこの為の手作り石けん講座』

こちらから参加予定をぽちっていただいてもOKです。後程メッセージを送らせていただきます。

 

お問い合わせ、ご予約は
⇒こちら(河童香房ALL GREENお問合せフォームへ)
または info@midorinokappa.com まで。

*犬種が事前にわかると有難いです。お申し込み時にお知らせくださいね。

 

ハーブランドシーズンでも受付しております。

 

ハーブランドシーズン

〒950-2261 新潟県新潟市西区赤塚5073番地
TEL・FAX025-239-3288
E-mail master@herblandseason.com
開園時間: AM9:00~PM6:00
定休日:毎週水曜日

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

レッスン詳細はこちらを参考にしてください。

⇒河童香房ALL GREEN入口

 

教室のスケジュールは以下よりご確認ください。

⇒スケジュール(10月)

*出張講座以外のレッスンは基本的に空いている日時からご都合の良い日をご予約いただいて、お好きな講習をお申込みいただくスタイルになっております。おひとりずつ、きちんと向き合えるレッスンでありたいと思っていますので、おひとり様のお申込みも大歓迎ですよグリーンハーツ

 

 

河童香房 ALL GREEN