TOKYOスタンプフェスタ2023イベントレポート | alivehiyokoのたのしくスタンプ

alivehiyokoのたのしくスタンプ

スタンプを中心に、手作りが好きです。
作ったものや、イベントのこと、期間限定で運営しているショップのことなどご紹介しています。時々LINEスタンプも作っています。

2023年10月14日(土)・15日(日)は、

産業貿易センター浜松町館で「TOKYOスタンプフェスタ2023」が開催されました。

 

 

私はいいのさんと「KAKOTOKO」として出展、2種類のワークショップとスタンプの販売を行いました。

 

ワークショップはハロウィンガーランドとハロウィンエコバッグ。

ガーランドはスタンプのTIPが色々入っていましたし、エコバッグはスニップアートスタンプを体験していただきました!

 

 

みなさん、とても可愛く仕上げてくださいましたよ〜!

 

 

 

 

 

 

特にエコバッグはそれぞれ個性が出て、とても可愛いバッグがたくさん出来上がっていました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

両方のワークショップに参加してくださった方にはハロウィンシェイカータグのキットをプレゼントさせていただきました。

 

 

とても簡単なので、ぜひお家で作ってみてくださいね🎃

 

スタンプはTiny Dotsさんの商品も販売させていただきました。

こちらは常識的なセール価格で。

 

 

そしてすたんぷえんからは「魅惑の二重価格」「トチ狂った価格」と呼ばれたセール価格で🤣

 

 

 

 

値段をつける時、ちょっと疲れてたみたいで我ながら引く価格がついていましたww

でも、おかげさまでたくさんの方に手に取っていただけたのでとても嬉しかったです。

 

今回もハンドメイド祭と共催だったのですが、以前よりスタンプ関連のブースが増えていて、

すごく楽しかったです!

お客様もたくさんいらして、以前のような賑わいが戻ってきた感じがありました。

 

★スタンプクラフトフェアブース

 

こちょうさんのワークショップ、

私も参加させていただいちゃいました!

楽しかった~!!

 

★おぎのえつみブース

本格的なワークショップが受けられるのもいいですよね~。

 

★株式会社ツキネコブース

 

特別商品などもあったようです。

 

★ありさ&あかめがねブース

大人気のブース、かわいいスタンプがたくさん並んでいました!

 

★シヤチハタ株式会社ブース

 

★新映社ブース

 

★株式会社アメイジングブース

 

★やまだ流スタンプアート

 

やまだ先生の作品は、いつ見ても季節感があってとても素敵なものばかりでした!

 

他にも消しゴムはんこ作家さんのブースなどもあり、
プチスタンプカーニバル、といった感じでちょっと懐かしい雰囲気もありました。

 

ATC交換もしていただきました!

交換してくださったみなさま、どうもありがとうございました!

 

私が作ったのはこちら。

 

たくさんの方とスタンプのおしゃべりをして、

自分もお買い物しちゃったり(笑)、

ワークショップに参加したりもできて、

 

本当に楽しい2日間でした。

また来年も開催されるようなので、

参加できたらいいな、と思っています。

 

 

改めまして、ブースにお越しくださったみなさま、

出展者のみなさま、

事務局のみなさま、

そして、いいのさん、

 

どうもありがとうございました!

 

次はKAKOTOKOでオンラインスタンプパーティーを開催する予定です。

クリスマスのスタンプを押せたらいいなあ、と思っています。

 

また決まりましたらご案内させていただきますね。

これからもどうぞよろしくお願いします。