最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧7/16お話し会、満員御礼☆次回は8/20「子ども自身の障害受容」です受付開始!【7/31土】自己肯定感を取り戻す3つの習慣〜ママから始める生きやすい人生〜僕は僕の使命を果たします自宅サロンで「生きやすさが育つエクササイズ体験」✨️7/16(金)21時から「凸凹さんママのオンラインお話し会」です(無料) 発達障害の生きづらさが楽になる眼鏡『イノチグラス』開催決定!「自己肯定感を取り戻す3つの習慣」@オンライン講座やっぱり、自己肯定感はすべてに影響するんですね凸凹が輝く子育ての“順番”を学んで頂きました☆僕はお子さんに指1本ふれてないんですが…発達障害者フシギ現象企業で働く発達障害者の生の声!(オンライン講演のご案内)凸凹さん子育てお話し会、盛り上がりました☆次回は6/3です!「どうにかしてやらせる」前に……「どうやってやらせるか?」……ではなく感覚過敏だけど…… ♪【5/29土】凸凹が輝く子育ての“順番”〜発達の“障害”が“個性”に変わる〜5/7お話し会、満員御礼☆次回は6/3です!こんな感じでやってます(ライブ相談会や個人セッション)良かった良かったパニック障害、障害受容<< 前ページ次ページ >>