ありおりはべりin香港

ずいぶん放置していたブログですが、この経験がどなたかのために役に立つかもしれないと思い書き残しておくことにします。


発端は月曜の夜、急な倦怠感で立ち上がれなくなり、念の為にコロナとインフルエンザの同時検査ができる簡易キットで検査をしてみたら見事にコロナ陽性。ワクチンは4回打っているも、最後に打ったのはほぼ一年前。コロナ自体にかかるのは2回目で、1年半ぶり。前回は家族全員がバタバタと倒れ、最後の方にかかったわたしは家族の看病疲れもあって非常につらい思いをしたので、なるべく家族にうつさずすむようにここからバスルームつきの寝室に引きこもることに。


火曜の朝起きたら顔の左側が腫れ上がっており、異様な顔つきになっている。倦怠感は相変わらず強く、発熱あり、喉も痛いので朝一番に近所のGPへ。コロナでこういった顔の腫れがでることは珍しいそう。リンパの関係を疑ったGPに、耳鼻科専門医の予約を至急取ってみてもらうように言われる。帰宅してひたすら寝込む。


水曜起きたら顔の腫れは多少引いていたもののやはりまだ違和感のあるレベル。午後耳鼻科専門医の予約へ、見た瞬間にこれはリンパの腫れじゃないから、口腔内に小さな傷ができてそこから腫れたとかでは?とのこと。ついでに鼻からスコープ通して中を見てもらう、鼻も喉も真っ赤な腫れ。追加で薬を出してもらい帰宅。


薬を飲んで早寝しようとするも、息がうまく吸い込まない感じが出て来てうまく眠れない。さらに息を吸い込む時に胸の痛みも出てきた。ここでマチルダ、サナトリウムなど一通り私立病院に診てもらえるか問い合わせてみるも、コロナ陽性といった瞬間にけんもほろろな対応。かと言って救急車に乗るほどの症状なのか自分では判断できず、木曜の朝1番に再度近所のGPへ。


火曜に診てくれた同じ先生が、コロナは急に悪化することが多いのでやはり施設の整った公立病院で診てもらうべきとの診断を下し、心電図を撮って紹介状とともに公立病院へ。ここで救急車を呼んでもらうこともできたのですが、先生曰く現時点でもコロナを診られる救急病院は数が限られているので救急車で運ばれる近所の病院からまた転送ということになるかも、と。そのため急いで念のため一泊できる用意だけしてタクシーで自力でPrincess Margaret Hospitalへ。ちなみにPMHの看護師さんによると、この情報は2024年1月現在では正しくなく、どこの公立病院でも見てもらえたそう。


A&Eで受付したあと、トリアージしてもらうのには15分ほど、しかしそのあとが長い…。噂には聞いていたけれど本当にひたすら待たされる。紹介状持っていたもののSemi urgentというトリアージ結果だったため、最初のドクターの診察まで約3時間。そこから心電図血液検査X線検査と受けさせられるも、その間も基本的にはひたすら待合室の硬い椅子で待たされ体力を消耗。顔の腫れと呼吸の難しさという症状からコロナというよりも何らかの急性アレルギーを疑ったらしく、抗アレルギー薬を注射され、再度の診察がそこからさらに3時間後。経過観察のため一晩泊まっていくことをお勧めする、と言われ、医者の見立てなら仕方ないと同意。しかしここからがまた長かった…


部屋が決まって呼びに来られたのが夜8時過ぎ。病院に来たのは朝10時過ぎですが…。この間ほぼ飲まず食わずだったので、もうフラフラ。そして当然夕飯の時間は過ぎており、しかもコロナ陽性のため売店にいくのも禁止。ビスケットくらいならあるけど?と看護婦さんは言ってくれましたが、とりあえずカバンに家族がつっこんでくれていたあんぱんで凌ぐ。教訓:長丁場になるので、ごはんは食べておいたほうがいい


部屋は救急棟で男女混合棟だけど、区切りはあるのでということだったので入室したら、コロナ陽性だからか2人部屋を1人使用でした。隣の部屋は大部屋でものすごい泣き声とか響いていたので運が良かったのかもしれない。しかし容体観察のためカーテンしめるなとか言われるので、明るいし音が気になるしで、教訓:耳栓とアイマスクは持ってくるべきだった。あとスリッパもあったほうがいい。


寝る前に血圧やサチュレーションチェックがあり、看護師のおばちゃんが高いわね〜という血圧の数値…。そりゃ、入院にもなりますね…。


翌日起きたら朝ごはんの配給あり。かぼちゃのお粥とバーベキューバンという香港らしいメニュー。昨日とは違うドクターが回診にやってきて、顔が腫れる前に何か薬を飲んだか?と再度ヒアリング。症状自体は落ち着いているのでおそらく今日帰れるけれど、薬に対するアレルギーだとおおごとになりかねないから、とのこと。イブプロフェンくらいしか思い当たらなかったのでそう告げると、念のためここでもう一度飲んで観察してから帰宅しましょうとのことで服用。ドキドキしたけど特に問題なく、この間に昼ごはんの配給もあったりで、出て来た謎の豚肉炒めみたいなのがおいしかった。そして夕方看護師さんが再度やって来て、じゃ、帰っていいわよと言われて突如解放。会計を済ませて薬をもらって一人でタクシーにて帰宅。教訓:何時に解放されるか予想が難しくて、家族に迎えに来てもらうのは至難の業かも。一人で帰れる余裕がない場合は家族に待ってもらうことを覚悟の上で。


薬はコロナ特効薬のPaxlovidと、その他鎮痛剤や咳止めシロップ、胃薬など。コロナ特効薬は5日間きっちり飲みきるように言われるが、あとの薬は頓服で良いとのこと。気になるお会計は、1泊入院で300ドル也。オクトパスで支払いました。あとで調べたらコロナ特効薬だけでも一シート1万円以上するとかいう話なので、すごい補助金出てるんだなという感想。ふだんは会社加入の保険がきくのでありがたくプライベート病院にかかってるのだけど、公立病院凄いなとあらためて思いました。


このコロナ特効薬が、12時間ごとに服用なんだけど、飲んでから何時間経っても口の中にずっと苦味が広がるというかなり辛い薬で…5日間の服用。何事もなく服用が終わり元気になれますように。この治療薬の副作用なのかコロナ自体の後遺症なのかは不明ですが退院してからもまだしばらくふらふらして疲れやすくなっている感じがするため、しばらく養生しようと思います、



香港を舞台にしたミステリ、あのウォンカーウァイが映画化権を取得したということでも話題の一冊。

中編が6つ、なかなかのボリューム。時代が現代から遡っていって、最後の中編は反英暴動の起こる、イギリス人が嫌われていた時代の話。そんな時代が香港にあったとはいま住んでいるわたしには信じられない感じ。いまはむしろアンチ本土運動が起きているというのに…1967年ということだからちょうど50年前。ミステリとしても面白いけど、社会派な一冊です。

でこの本すごく面白いのですが、訳が多少残念。

ミニバスがマイクロバス、暴風雨警報が「真っ赤な警報」と訳されてたり(レッドアラートじゃだめなのか)、家政婦さんはママさんというかアマさんじゃないのかとか、なんか全体的に地名のカタカナがちょっとあやしかったり、というかそもそも地名は漢字で統一してルビ振る形にしてほしかったとか色々あってそのへんがかなり残念。あと一編目に誤植ある(長男の妻はいないので、次男の妻だと思われる)。

訳者あとがきによるとやはり香港にはあまり詳しくなくて台湾の本を主に訳してきた方のようで、だとしたらもっと詳しい方のチェックがあった方が良かったのでは、、、と思ってしまい本当に残念。

でも香港好きな方にはおすすめする一冊です!



最近は香港島側開拓にいそしんでおります。

上環にあるお気に入りのハム屋さんに立ち寄ったら、いつもいるスタッフさんがいなくて、最近はレストランのほうに行ってることが多いから、ハンドカットしてほしいならwhatsappでメッセージしてね、と言われたので、そのレストランに行っちゃおうぜ!と早速。

{09A9128C-B04B-413F-8B20-95C7874D9337}



内装もそこそこ小洒落てるものの、ファインダイニングという雰囲気ではなく、カジュアルに料理とお酒を楽しめる感じで、こういうスペイン料理久しぶりだなあと嬉しくなる。

ハムは量り売りでグラム表示なので好きなだけ頼めるよー。やはりハンドカットのハムは脂がとろける美味しさ。一緒に出て来たパンコントマテも美味しく、これは料理も期待できるのではと高まる。

{92989007-EAE2-432F-A9A4-0E3336B3A4BC}

ガスパッチョ、爽やか。夏の味〜
{02A508A7-E974-4C2D-9FAA-5B57FF23FD9B}

大好きなピメントー。エビもぷりぷり
{C059CC83-BAD5-4393-9957-BF40B6C87687}

ミニパエリア、二人にはちょうどよいサイズでした
{9EDE3032-D0BF-41DC-8BAF-C3A14B399FA3}

ワインがハッピーアワーで1杯頼むと1杯ついてきたりしてそこそこ酔っ払う。

デザートまでたらふく食べてお会計は二人で1800ドル。

また来る!

ラーメン屋初のミシュランスター!ということで話題になった蔦、香港店もできてしばらく経ったから混雑も落ち着いてるかな?と、土曜の開店前に行ってみることに。

銅鑼湾のタイムズスクエアのすぐ近くのピカピカ飲食店ビルV-pointの一階。11時15分の時点で列の八人目。なんとか1回転目に入れそうでホッ。

{0F3922F0-B2BB-495D-A9DC-3990214B5DD8}

メニューは、醤油と塩の2種類のラーメンにトッピングが色々。香港ではとんこつばかりなのでこの2種類は嬉しいな。

{6A28CE1B-CE37-47D1-9FB9-842CC2C64E7A}

ラーメンを待つ間に店内にどんどん人が入って来てものすごい混雑ぶり。人気だなあ。

わー、おしゃれラーメン!紫玉ねぎやミントが乗ってる塩ラーメンって!!!

{4A19FB24-7DCF-4504-83AD-679A4E680C01}

トリュフオイルの香り高いあっさりラーメン。確かにものすごく上品で、ラーメンとは違う食べ物って感じ。うーん、でも、ラーメンと思って食べると物足りないよねコレ。男子には食べ応えがなさすぎるのでは。

ラーメンとはおもわず一度話のタネに食べに行ってみるのはいいと思う。再訪は個人的には無いかなあー。


ビャンビャン麺のお店の並びに最近おしゃれなお店がぽつぽつとできてる。美味しいコーヒーが飲めるスタンドもセブンの隣にできたし、ビャンビャン麺の隣にはこんなおしゃれなフレンチのお店が。

{5B79560C-0E1F-4D1B-9716-7AFF2FED7AC8}

ずっと気になってたけど水曜定休で、行こうと思う日に限って水曜なのでずっと行けず、ようやくトライ!


フェタチーズののった地中海サラダをオーダーしたら、揚げたてポテトもついてきた。
{17D545C5-F6B0-4453-A49F-3398019A3ECE}

ドレッシングがしっかり絡んだちゃんとしたフレンチサラダ、これを佐敦で食べられるとは!ポーション小さめだけど、女性にはむしろこれぐらいが適量。

飲み物つきで67HKDと、佐敦としてはお高めだけど、これはかなり嬉しくなるレベルのお店だなあー
また行きます!




パキスタンカレーの名店のこちら、知ってはいたのだけどずっといく機会がなく、デイリーポータルZのこの記事 香港で5種類のカレーを食べ歩いてみたを読んで、そういえばずっと行ってなかった!!と思い出したので忘れないうちに訪問。笑

 

佐敦というか油麻地というか、香港の下町の雰囲気が残ってるこのへんのエリアは本当に名店が多くて、探検のしがいがある。

{658426F0-A61B-4122-BE62-9A6A0F387E2C}

メニュー、いろんな種類のカレーが載ってて期待が高まる。辛さが選べるという記載があるけどなぜか聞かれなかった。

たしかこのお店を知ったのは楊さちこさんの本だったと思うのだけど、そちらでおすすめされてたのがエッグカレー。オムレツの上にカレーが載ってるという知識はあったものの、わたしが予想していたのはフランス式(?)のやわらかオムレツ。実際のってたのは、薄い玉子焼きを三つに畳んだようなオムレツで、予想を裏切られたのですが…

{8817BC9E-709D-4E55-9273-68EDB8F56FE0}


しかもカレーの下にオムレツ入ってるから見た目めちゃくちゃわかりにくいというね。
しかし、見た目地味なこのオムレツがトマトとたっぷりパクチー入りでカレーに新たな奥行きを与えててまじ美味いのだ!!!!!!

ごはんはさらりとしたインディカ米?山盛りなんで食べられるか不安だったけどおいしすぎて一瞬で完食。一口食べるたび味の複雑さにうなり、うまいうまいうまいとあっという間に食べてしまう。辛いのは確かに辛いんだけど、選ぶ余地なく出てきたので自分がどの辛さを食べていたかは不明というのが申し訳ないところですが、、、

お店のおばちゃんは親切で 出がけにアリガトー!と言ってくれたから、日本人も多いのだろうなあ。

再訪確定の名店です。エッグカレー本当におすすめです!!!!!!



夫が美容師さんから聞きつけてきた新オープンのお店。
Hart Avenueにこじんまりとした外見で、牛タンやさんというよりお寿司屋さんかと思った。

目の前で焼き上げるスタイル。

{932AD6FA-20F5-45DA-A974-421B57BE46B1}


牛タン定食、サービス料込みで150ドル程度。

{837B4F4D-BFB8-4A2D-A66B-6EB543323378}

牛タンはさすがに柔らかくて美味しい。
瀬戸内のものらしい塩、それにレモンしぼったレモン塩、わさび醤油でお召し上がりくださいと言われるんだけど個人的にはレモン塩が美味しかった。
テールスープは塩味がもう少し効いてて欲しいんだけど、まあこれは各自で味付けしてくださいということなのかしらね。

メニューには居酒屋風のおつまみも載っていたので、夜は牛タンメインにお酒も飲めるのかな?




バス旅で探検中、街市に迷い込んだら行列ができてた豚まんのお店を佐敦にも発見!

唐記包

菜肉包(キャベツと豚肉だと思います)5.5HKD。別のお店では4HKDだったんだけど。チェーン店でも値段が違うのが香港らしさ。

{5285CEAA-D070-419A-8F70-31098CF98FC3}


ほかにも搾菜肉包、鶏肉ときのこまんなど試してみたけどどれも美味しくてなにせ安い。

ちょっとしたおやつにオススメです!
英語は通じないことが多いと思われるので指差しと身振り手振りで注文!笑
香港には日本にはないいろんな種類のカップヌードルがたくさんあります。ラクサ味がおいしいと聞きつけて買っておいたものを、なにもしたくない日のランチに。

{F334FB1E-9300-4E34-B8D2-F9BD8F355B22}
よく見てみると作り方が日本のと違う!

{BFFA2492-27FA-499B-B581-83018104936F}

電子レンジ使用が前提で、お湯を入れて30秒チンしたあと2分待つ、か、お水をいれて3分チン。そのため、蓋の裏が日本のようにアルミじゃなくて黒っぽい紙のような素材になってる!お湯入れて3分放置でも問題はなさそうだけど、なぜわざわざレンジを使うのが前提なのか、不思議だ、、、

で、味の方は確かにおいしかったです!日本でも売ってるのかなあラクサ味。
普段あんまり行かないところに行ってみようということでバスに乗って将軍澳におでかけ。香港にきたばかりのころに探検しにいった記憶があったのだけど、正直印象は薄くて、西貢の近くだよねー?というぼんやりした知識しかないまま。

実はこの間香港に遊びにきたお友達が、Crowne plazaに泊まってて、直結だったPopcornっていうモールが便利だったよーとは聞いていたのだった。でも、以前将軍澳に行った時にPopcornなんていう洒落た名前のモールに行った記憶は無い。2012年オープンらしいので、当時すでにあったはずなんだけどな?

で、行ってみたらなかなか良いお店を発見。京都のお茶屋さん(って実は本社大阪らしいですが!)
オープン祝いのお花が飾ってあったので、まだ開店間もないのかな。

{58BE56DF-6CAA-4346-AA6E-1E1931D0853A}


お茶はもちろん、みたらし団子やわらび餅、おはぎ、なぜかフルーツサンドまで売っていて、日本のフルーツサンドが恋しくなったのでいちごのフルーツサンドを購入。狭いお店でイートインスペースはないのだけど、買ってモールの外出たとこにある座れるスペースで食べました。あっさりした生クリームたっぷりの、ほんとに日本のフルーツサンド!これ、香港で作ってるはずだけどどこで作ってるの?!他の場所でも売って欲しい!!!!

{2B76BD53-40C5-4E85-97E6-29F7DB49D068}

わらび餅は持ち帰ってディナーのあとのデザートに。こちらもおいしい。

あとパン屋さんのDonqも入ってて、喜び勇んで翌日の朝食用にパンを購入。

とてもきれいなモールで、ユニクロもあるし、シティスーパーはないけど系列のCooked deli by City'super は入ってるし、文房具やコスメを扱うLOG-ONもあり、映画館もあって暮らすには便利そう。
まわりには学校が多くて、高い建物が割合少ないので、空が広々。
中心地から少し遠くはなるけど、家賃相場もMid levelなどに比べたらだいぶ安いようだし、惹かれるなあ、などと思ってしまいました。