初めまして!
美容家/ブライトチャネラー
三井彩莉(ALI♡)です。

みなさまが心軽やかな
日々を送れますように♪

 

 

 

 

みなさん、おはようございます!

ALI♡です。

 

 

みなさん、寄付ってしたことありますか?

大体の人がしたことがあると思います。

 

 

 

『寄付』に対しての考え方って

人それぞれだし、あまりそのことについて

会話する機会がないかもしれないけど

 

 

 

 

今日はそんな話をしたいと思う。

 

 

 

 

私ね、インドネシアや東南アジアに

行く機会が多いから

 

 

 

直接、物乞いをしている人(子供)を

何度も目の当たりにしてきて

 

 

 

その度にいつもどうするのが

彼らにとってベストなんだろう

って考えてきたの。

 

 

 

 

日本には宗教がほとんどないから

『寄付』的な習慣や行事、文化に

個人で触れたり考えたりする機会は少ない。

 

 

だから、寄付団体に寄付するとか

コンビニの募金箱にとかには

 

 

 

抵抗なく寄付できても

ホームレスの人や物乞いしている人を

目の当たりにした時は

 

 

 

ほとんどの人は

スルーして歩くよね。

 

 

 

予め言っておくと

それがどうとか

そういう話ではない。

 

 

 

私は考えたいだけなの。

自分はどう思うのか、どう感じるのか?

私はどうすることが

良いと思っているのか?ってね。

 

 

 

でね、私はよく銀座に行くんだけど

そこでいつも同じ場所で

寝ているホームレスの人達がいて

 

 

 

お金を入れる缶を

置いている人もいれば

置いてない人も居る。

 

 

 

 

置いて居る人には

なるべく千円札を

入れるようにしていて

(自分がど貧乏の時も同じ金額だよ)

 

 

 

 

なるべく小銭は入れない

ようにしてて

 

 

 

 

なぜなら、もし自分だったら

まず、そっとして欲しい。

(小銭だと音も鳴るし)

 

 

あとは、もし小銭の音がして喜んで見たら

10円とか少ない額だったら

がっかりしちゃうから、、、。

(500円なら嬉しいかな)

 

 

 

 

『もらえるだけ良いだろう!』

自分たちはもっと大変な思いをして

働いて居るんだぞ!

 

 

って考える人も

居るかもしれないね。

 

 

それもそうだと思う。

 

 

 

でも、自分もそうだから分かるけど

『人間は決して強くない』

 

 

いつ心が折れるかなんて

分からない。

 

 

 

今日元気でも明日

心が折れるかもしれない。

 

 

 

そんなの分からない。

誰にも。

 

 

 

そのくらい『心』って

不確かなものだし

 

 

 

繊細なものだと思う。

 

 

 

そうなった時に

『助けて』って言えないから

缶を置いていて

 

 

 

中にはそれも言えない人がいる

(置いてない人もいる)

 

 

 

 

だから、なるべくそういう場合も

そっとお金を置くようにしている。

(出来る時にだけです)

 

 

 

 

 

でも、でも!

それには、すっごく勇気がいる。

渡す前には毎回好きな人に

告白するくらい

ドキドキする。

 

 

 

だって、もしかしたら嫌だって

思うかもしれないし

(缶置いてない人は

余計なお世話だよって思うかもだし)

やっぱり緊張する。

 

 

 

世の中には『寄付』がたくさんあるし

人それぞれのやり方で考えて

世の中を少しでも

良くしていけばいいと思う。

(ブライトチャネリングではバナナシップというやり方でお金の循環をしているよ。)

 

 

 

 

大体の人が世の中を

良くしようと考えているし

私が出会った人はいい人ばかりだから

みんなそう思っていた。

 

 

 

 

そんな中で少し社会を生きて見て

やっぱり『今必要な人』には

直接届けるのが一番早いんじゃないかな。

 

 

今、私はそんな風に思う。

(これは今はそう思っている。この先は分からないよ。)

 

 

 

 

 

でも、直接何かしらの

アクションを起こすのは

とんでもなく『勇気』が必要。

 

 

 

それは、やって見たら分かるよ。

私はそう思うから

自分でいつも『勇気ないな』って認識する。

 

 

 

 

 

でも、口だけとか思うだけにも

なりたくないから、やれる時には

頑張ってやってみている。

 

 

 

 

何度も実行するうちに

色々知恵もついて

渡しやすい渡し方も習得した。

 

 

 

彼らがいつもの場所に

いない時はお札を細かく折って

缶に入れる方法とか色々!

(飛んで行かないし、誰かに盗まれない)

 

 

 

 

これは、私がいつも通る

あそこのあの人に渡すやり方。

 

 

 

心の中では『今日も元気?』って

声をかけている。

(元気ではなさそうだけどさ、、、)

 

image

 

 

 

BIG ISSUE(ビックイシュー)

っていう雑誌を知ってる?

 

 

 

 

駅などで自立したい人が

その一つの手段として

雑誌を売っているんだけどね

 

 

450円で売っていて

そのうちの230円が販売者の元に入るの。

 

 

 

この前、恵比寿の駅で

1000円札で1冊買おうと思って

 

 

 

 

『1冊ください。』

って販売者に声をかけたの。

 

 

 

 

千円を渡して

『お釣りはいらないです。』

 

 

って言ったら販売者の方が

びっくりして

 

『じゃあ、もう一冊どうぞ!』

ってもう一冊をすでにその場から

立ち去っている私に持ってきてくれたの。

 

 

 

 

私は”今日は千円で1冊を買う”

って決めていたのに

 

 

咄嗟のことでその1冊を

受け取ってしまったの、、、、。

 

 

 

 

電車に乗った後に

雑誌の裏に

『450円中の230円は販売者の元に入ります』

って読み直して、、、、

(もともとそのシステムは知っていた)

 

 

 

『もらっちゃダメじゃーん!大失態じゃん!』

(私が貰わなかったら、もっと多くの金額が手元に残ったはずなのに)

 

って1人反省会をした。

 

 

 

 

次回は絶対に受け取らないでおこうと思って

『1冊で大丈夫です。』って

言葉もその時に用意した。

(私は人見知りだから、準備しないと言えないと思うから)

 

 

 

そのあとは、せっかくだから

2冊とも楽しんで読んだよ。

(内容もとても良い雑誌だからオススメです)

 

 

これが最近の私のエピソードです。

このお話でないかを伝えたいとか

特に無いよ。

 

 

ただ、私は今こう感じて

こう動いたってお話ね。

 

 

 

世の中を自分と違う目線で見るということは

とても豊かなことだと思う。

 

 

 

私はそれが好きだし

そうやって日々過ごしている。

 

 

 

みなさんは?

どんな風に過ごしていますか?

 

 

 

では、今日も素敵な1日を

お過ごしくださいね!

 

 

ALI♡

 

 

 



【限定10名/無料セッション】

◉セッション期日

9/5(月)ー9/9(金)

①12:00-12:25

②12:30-13:00

※5日間1日2枠限定

◉申込方法

こちらの公式LINEご登録後

①お名前

②ご希望の日時(複数可)

③何で知ったの教えてください♡

(例:ご紹介者名/ブログ/YouTube等)

④聞いてみたい内容

◉お申込期間

7/17(日)ー8/14(日)まで

◉抽選発表日
8/15(月)
ご当選者のみに公式LINEからご連絡をいたします。
 

 


◉ブライトチャネリングについて

これで豊かにならない訳がない!

(詳細はHPにも説明があります)

 

 

 

◉YouTubeはこちら♡

 

 

 

【8/8講演会】

◉お申込はこちら

 

 

【動画が届く!動画で学べる!】

#アリサロHP

 

 

【9月生募集中!】

◉マスターコースHP