マヤ暦ライトワーカー
愛あなたの応援隊長飛び出すハート
桜瀬そよです

そよスピ③

------------------------------

宇宙の法則はシンプル

------------------------------

 

 

・スピ難民再び!
・ホッとするが瞑想だ


 

 

  スピ難民再び(苦笑)

 


内観の手法。
あれもこれもと試した結果。


内観も癒やしも大切。
だけれども、その前に思考のループ、作り上げてきた要らない観念、自己否定の大合唱を止めようと思い至ります。


初歩の初歩。
勢いづいた自分の思考にブレーキをかけよう。


有効なのは瞑想です。
勢いづいた思考にブレーキをかける。思考を静めていくこと。


よし、ならば瞑想だ!


早速取り組みはじめます。真面目です(笑)。


そうしたら、まあ。思考の煩いこと煩いこと!
どんだけ、喋るねん?! 思わず、つっこみたくなるほどでした。
 

 



 

 

そしてそして、ここで、またまたはじまる・・・・・・瞑想手法難民!!(苦笑)
全然、瞑想にならないんですけど~からのあれやこれや。


宇宙の法則、シンプルさ、を追求しようと決めてから、難民になりすぎじゃないですか?
どんだけ、惑うねん!
 


 

 

  ホッとすることが瞑想

 


瞑想法はどれもわたしにとっては楽しいものだったので、苦痛ではなかったことが幸いでした。


けれど、なかなか思うような成果は得られず。


わたしは兎にも角にも安心したかった


このときのわたしにとって安心=幸せでした


安心って、ホッとすること
安心って、体がゆるむこと
安心って、深く呼吸ができること


安心の感覚をイメージするのが好きでした


でも、これは瞑想ではないよね
と、瞑想に対して気持ちが挫けかけたときでした


インドのakikoさんの「ホッとしてればいいんですよ」に出会います。


ホッとしてれば=瞑想。


好きな紅茶を飲んだときの、ホッ。
湯船に浸かったときの、ホッ。
お布団に入り、頭を枕に預けたときの、ホッ。


ホッとしてればいい。


え、それって―・・・


ホッとしてれば=瞑想。


これが、いくつものミラクルな出会いのうちのひとつ――ホッとするは瞑想、でした。


この後、瞑想って難しいという気持ちが外れたおかげで、それまで学んだ瞑想を楽しめるようになりました


最近は呼吸に意識をあてる瞑想、最初に試したもの! を楽しんでいます
こちらも面白い現象が起こっていて、日々、実験中😆



↓↓現在楽しんでいる瞑想★面白体験はこちら↓↓

 



またまた文章が長くなってしまったので「思わぬ出会い」のもうひとつのお話はまた、明日にでも―・・・


ご覧くださり、ありがとうございます



 

 

🌈お陰さまで感謝です🌈
🌼ご縁をありがとうございます🌼

 

 

マヤ暦☆鑑定士&講師
インドのakikoさん認定ライトワーカー講師

桜瀬そよ プロフィール


 

スター自分で自分を幸せにする講座←人気です
ブロック解除、周波数の書き換え、チャネリング、アルクトゥルスのチェンバーヒーリング、お金のブロック解除など


 

宇宙の叡智で開運★引き寄せ『マヤ暦開運ナビゲーター講座』★宇宙の波にのり、シンクロニシティ率をあげていこう↓↓↓

 

 

 

登録いただくとキャンペーン等の

おトクな情報をご案内!手紙
ID検索は@355lsebm