昭和レトロ探索 | すみれ色の宝箱

すみれ色の宝箱

綺麗なもの、ロマンティックでかわいいもの、
クラシカルで美しいものが大好き♪
日々の気持ちや出来事を忘れないためにも、記録します。

昭和レトロ探索。

まずは、ちょっと残念な写真から。


雑司ヶ谷の近くのキッチン南海が、お店を閉じられました。

50年もお店をやっていらっしゃったそうです。

店主の方からの感謝の貼り紙がありました。

50年も続けるってほんとすごいことですよね、

キッチン南海ファンはどの店舗もは多いでしょうから、さぞかし寂しがっていることでしょう。

コロナが関係したかどうかはわかりませんが、影響はあったでしょうから、残念です。


私は、気につつも一度もお店にはいることなく終わってしまったので後悔しています・・・




かわってこちらは、新橋。

昭和ブックカフェまたまた行ってきました。

エカテリーナの続きが読みたかったのでね^^

銀座線に行く途中にある新橋駅前ビル。

ここは見るたびほんといいな~と思います。

こういうお店の常連客になったらかっこいいな、と思いつつ、一人で行く勇気がなく^^;

そろそろ年齢的にも、勇気もへったくれもない、十分なおばちゃんになっているのだから、行けばいいのかな^^;


小道

ここも素敵



2号館はもっとディープに見えます。





変わってこちらは、東京駅。

レトロではないですが、いろいろかわいいので、通るとつい写真を撮りたくなります^^

カニのロッカー






公園にUFOがありました。


UFOもさることながら、その後ろに見えたお家の窓の格子?が葡萄のつた模様で、わぁ素敵~と思いました。


こちらは、新宿の1丁目あたりかな、青空薬品。素敵な名前の薬局だったのですね。



懐かしいパンが食べたいときはここ、タカセでパンを買いました。



フルーツロールは、バタークリームなんです^^平成生まれの子って、バタークリーム食べたことあるかな?



袋も可愛いですよね。

そういえば、先日、商品搬入中のタカセの車を見たのですが、ピンク色でとってもかわいかったです。

こちらは、サミットに売っているドーナツ。

なんか昭和っぽいドーナツで可愛いですよね。

赤玉グラス




お皿はラスカルですよ。

赤玉グラスにはワインじゃないけど、ハイビスカスティーを。

メロナックって初めてみたのですが、昔からあります?信州ではみかけませんでしたが。

レモンケーキのメロン版みたいな感じですね。



お友達と入った高円寺の古民家カフェ。

物置みたいで懐かしい^^

この手の古民家再生のお店、都会に結構ありますが、都会出身のおともだちと行くようにしています。


結構前ですが、世田谷のほうの古民家フレンチに、地方出身の子と行ったのですが、

寒い冬の夜だったこともあり、結構スースーして、

田舎の家の物置で食べてるみたいな気がするねー、と苦笑い状態になりまして^^;

値段は一人1万円くらいはしたと思いますが、


都会の子には新鮮かもしれないけど、私たちにとっては全然新鮮じゃないね(苦笑)となりました。

古民家高級フレンチで、物置みたいなどと失礼極まりない感覚になり^^;


とまあ、古民家フレンチはあまりいい記憶がありませんが、カフェくらいだったら、田舎者の私も好き。

懐かしくて落ち着きますね。





懐かしい感じのグラスに、ファイヤーキングで出してくれました。

昭和のホーロー鍋も売っていましたよ。

椿屋珈琲は、レトロとは違うのでしょうけど、

棚に、アンティーク食器や花瓶などを飾ってあって素敵です。

ロイコペの器も嬉しいです。


砂糖の容器も美しいので、普段ブラックで飲むのに、砂糖を入れたくなり、ミルクコーヒーになりました^^





にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村