上海・クリスマスツリーあれこれ | すみれ色の宝箱

すみれ色の宝箱

綺麗なもの、ロマンティックでかわいいもの、
クラシカルで美しいものが大好き♪
日々の気持ちや出来事を忘れないためにも、記録します。

上海の場合、クリスマスは特に特別なことをするわけでもなく、いつも通りに過ごす人が多いようではありますが、お店などは中国らしくゴージャスなクリスマスの飾りも見かけます。


感覚的には、日本の昔のハロウィンって感じでしょうか?

今はハロウィン、日本の子供たちもやりますが、昔は、街中ハロウィンのカラフルな飾り付けにはなっても、特に何もしていませんでしたが、あの感じと上海のクリスマスは似ていると思います。


といっても、何もしない、と聞いたのは、中国語の先生たち(学生たち)なので、

もしかして、一部の富裕層は、日本のバブル期のように、高級ホテルを予約して、高級レストランでディナーというのを、やる人もいるのかもしれません、あ、でもやはりいなそうかな。

富裕層の知り合いがいないので、わかりませんが^^;

総じて中国の人たちには、まだそこまでクリスマスは浸透していない、という印象です。


中国語の先生たちは、「お店は商売だからクリスマスの飾りをするけど、特になにもしない」、と皆さんおっしゃっていますが、

イブは平安、リンゴのぴんぐお、の発音に似ているから、りんごを食べる、と教えてくださいました。

これはギャグ程度でしょうか。


何人もにいつも言われるのは、日本人がクリスマスにケンタッキーのチキンを食べるのはおかしい、と笑われることです、笑 へん ちーぐぁい、と言われますw

これは、日本のケンタッキーの広告宣伝の上手さですよね^^;


では上海市内で見かけたクリスマスの風景を。



古羊路にありました



カルフールにはクリスマス用品が売られていました



サンタさんが、糸らしきものにつられています。糸がからまっているように見えます( ̄▽+ ̄*)



クリスマスとは関係ないですが、かわいかった大きなぬいぐるみ。226元(3800円くらい)



お目目を閉じたユニコーンがとてもかわいいです。あ、ユニコーンじゃなくて、馬かな。



ハーゲンダッツは、さすが、おしゃれでした。



熊さんが、タータンチェックのサンタ服をきています(*^▽^*)



ハーゲンダッツが入っているビルのところ。コーヒービーンの隣。




ブルー系のオーナメントとリボン、とてもかわいいです。


上海、ブルー系のオーナメントが多いです。とあるマンションの入り口




韓国系のパン屋さん Paris baquette のツリーはおしゃれでした。

クリスマスにデコレーションケーキを食べるのは、日本独自の習慣かと思っていたのですが、

韓国も同じなのでしょうか?

ヤンヤンがサンタさんになっています。



久光デパートの前



上海は、クリスマスと遊園地をミックスしたような飾りも見かけます。 

馬に乗るなと書いてあり、この子はちゃんと守っていますね^^おばあちゃんに写真を撮られていました。



上海久光百貨店は店内中クリスマスの飾り付けがされていました。

そして、日本のデパートではあまり見られませんが、食品売り場を中心に店員さんがサンタの帽子をかぶることが、上海多いように思います。



久光百花の食品売り場。午前中にもかかわらず、行列が唯一できていたこちらのお店は、鶏肉のお店でした。

中国人は鶏肉が大好きなので、これはクリスマスだからチキン、ではなく、いつも鳥肉は人気です。

勇気がなくて食べたことはありませんが、中国の人たちは大きい鳥から、すずめより小さそうな鳥まで、ありとあらゆる鳥のこんな感じのをよくたべています。きっとおいしいのだと思います。




サンタさんの後ろのツリートップが、ちょっと傾きはじめています( ̄▽+ ̄*)

ファイテンみたいなお店?首にサンタさん頭をのっけていますが、サイズがあっていません( ̄▽+ ̄*)



あ、ここのツリーはおしゃれだなあと思ったら、日比谷花壇でした。さすが。




街路樹にもオーナメント?



ミッキー風と、サザエさん風、なわけはないだろうから、何かのキャラクターでしょうか。



プラダビル、人だかりができていたので、野次馬見学しました。



どうやら、クリスマスツリーの点灯式だったらしく、爆竹のような爆音とともに、ツリーに灯りが点灯しました。

あー、ほんとにびっくりしました。大きな音に日頃なれていないので、心臓に悪いですw

フリーペーパーにも書いてありました、あまりびっくりさせると、最悪死亡することもあるので、人をおどろせるのはよくないと。

旦那と道路を歩いているとき、車が危ないとよく旦那が私に声を掛ける言い方にも、時々びくっとなる私^^;

心臓に悪いのであまり驚かせないでね。

私の東洋でみた五行のバランスでも心臓注意なせいか何なのか、大きな声とびっくりさせる声の出し方苦手な私です^^;




爆音とともに舞い散った、紙吹雪みたいなの。

あぁぁ、こんなに散らかしちゃって、掃除できるの?という日本ではすることのない心配を、上海ではしていしまいます。



でもちゃんとお掃除の方が待機されてました。(それとも見物にやってきた?)



スチール撮影用の、バレエの方がたと、点灯式にかりだされたサンタさん、お疲れのようです。



とーっても細いきれいな足のモデルさん。

点灯式のあとは、不思議なお洋服のモデルさんが登場されました。



とーっても顔が小さくてかわいく、お人形さんのような、西洋人モデルさん。


中国も日本同様に、ちょっとお金をかけていそうなポスター、広告、パンフレットなどは、西洋人率多いです。日本よりも多いかな。何事にも欧米信仰はあるとききます。


とてもきれいなツリーです。


白鳥の湖ということだと思います。白鳥の羽が金なのが中国らしいです。



バレエのチュチュまで金です。



これは、ダイソーとかがあるあたりの道路だったか。

やはりここも、なぜか遊園地とクリスマスがミックスされています。



かっこいいお洋服が飾られたショーウインドーですが、木がどうがんばっても、ツリーに見えません( ̄▽+ ̄*)



最後は、だいぶホラーだと思ったツリーを。

サンタさんの・・・な、生首みたい(* ̄Oノ ̄*)



上海では、写真には撮っていませんが、びっくりするほどださいツリーもあったりで、それはそれで味がありおもしろく、

一方で外灘など外資ホテルなどは、とてもゴージャスで素敵なツリーが見られます。

ギャップがとても大きいです。


日本は震災後、やはり自粛から、ツリーがなくなったり、地味目になったりしました。今は自粛ムードではないと思いますが、なんとなく今もそこまで派手にやっていない印象がありますので、しばしば見かける上海のどでかいツリーは、とても新鮮に映りますわんわん





にほんブログ村