BURITISH CAKE HOUSE 英国菓子教室 ⑩ | Alice’s Teatime

Alice’s Teatime

紅茶、おいしいもの、日々の出来事


湯河原のブリティッシュケーキハウスの

英国菓子レッスンに行ってきました。


8月はレッスンがお休みだったので

とても待ち遠しかったです。


今月はクランペット と、

バナナブレッドを教えていただきました。


クランペット は、

焼き立ての熱々をいただくのが美味しいので、

冬のティータイムに食べられているそうです。

もちもちとした柔らかい食感が

やみつきになりそうな 美味しさ♪


慣れるまでは 焦がさないように

裏返すタイミングに注意が必要です。



バターと コッツウォルズハニーを

たっぷり染み込ませていただきました音譜



バナナブレッド は、

バナナの風味が甘い香りを高めた

紅茶によく合うケーキ。


材料も作り方も意外と手軽で簡単だけど、

バターや小麦粉、砂糖、スパイスなどの材料に

祐子先生のちょっとしたポイントがありますひらめき電球



生徒4人分で こんなにアゲアゲ↑沢山のバナナを使いました。

スパイスが 甘さをほどよく引き締めているので、

いくらでも食べられそうな 美味いケーキでした音譜



ぺアリングの紅茶は

イングリッシュブレックファストを

ミルクティーにして美味しくいただきました音譜


朝食にいただくのも良さそうですね♪