長野~奥志賀旅行 ④ <奥志賀高原牧場> | Alice’s Teatime

Alice’s Teatime

紅茶、おいしいもの、日々の出来事


3日目はのんびり過ごすことにしました。

外のテラス席を眺めながら ゆっくりと朝食ナイフとフォーク



そして食後は、ホテルから車で20分くらいの場所にある

奥志賀高原牧場 に行く事にしました牛

シラカバ、ブナ、シナノキなどに囲まれた、約100ヘクタールの敷地に、

30頭ほどの牛が放牧されています。



牛も暑いのでしょうか? 木陰で休んでいる姿が可愛いです(笑)



澄んだ空気と美味しい牧草で、牛も のびのび過ごしているようです。

サゲサゲ↓牛が何処にいるか分かりますでしょうか?)



牧場主さんが、搾りたての牛乳と、トウモロコシをサービスしてくれました。



しばらく牧場で牛を眺めながら 自然を満喫した後は、

ホテルに戻って、レストランのテラス席で昼食をいただきました。



チキンとナスのカレー。

高原で食べるカレーって とっても美味しいですよね音譜



食後は、ホテルの周りをお散歩しました。



ちょっとしたお散歩でも 熊鈴をしっかり携帯しますベル

ホテルのすぐ側とはいえ油断は禁物です。



ここは冬になるとスキー場になるそうです。

こんなに緑が多くて 想像がつきませんが。



お天気が良くて気持ちいいです~音譜

食後に丁度良いお散歩になりました。



木陰で椅子に座って寛いでいる人も見かけました。

お昼寝したら気持ち良さそうですね~音譜

(熊と日焼けに注意ですが)



この日は 休暇と呼ぶに相応しい 穏やかな一日を過ごしました。

夏休みは いつも時間に追われる 慌しい旅行が多かったので、

たまには 時間を気にせずに のんびりと、

気ままに行動する旅もいいものですね。