後厄除けてきました | うさぎ跳びな日々☆

うさぎ跳びな日々☆

シングルのワーキングマザー。娘との日々、笑ったり、悩んだり、悟ったり、楽しく、おかしく、ちょっと切ない日々、母子で必死に駆け抜けた怒涛の中学受験から大学受験。
リアルな気持ちをお伝えできたら…。
一緒に笑ってください!!

さて、昨年の厄除けツアー に続き、今年は後厄のお参りに、昨年のメンバーで行ってきました。


121日…天気…雨。しかも超寒かったです。


まずは待ち合わせの11:20Kちゃんが電車の関係かなにかで遅れていて、

先に申し込みをしてねーとのことだったので、Rちゃんと申し込みをすることに。

Kちゃんは後厄はやらないのかな?とおもったらやはりKちゃんは後厄はやらず、お札の返納だけでした。始まる前に合流して、一緒にお参りはしてくれました。


とりあえず、申し込みを済ませて、Rちゃんと、お札の返納はKちゃんが着いてから~ということになり、本堂へ。

昨年の、本堂正面ではなく、本堂の左側に新しく建立された「新本堂」に通されました。


なんと、なんと!!!昨年までの床に正座ではなく、ベンチ型の階段教室状態で腰かけてお参りできるようになっていました。すごい助かる~。

もちろん椅子製より前の正座でお参りできるアリーナ席も、足があんまり痛くない感じの人口畳みたいなちょっとふわっと感がある床になってました。


リニューアルした感じで、始まった「修行」は太鼓が前より大きなものが加わっていて迫力満点!やっぱり、太鼓をたたいてるお坊さんの動きについつい注目してしまうRちゃんとhiroでした( ´艸`)。


今回は、昨年特に「厄」に遭った感なく、今回は厄除けいいや~とまで言ったKちゃんが前回「緑」をチョイスしていたので、縁起を担いで2人そろって「緑」をチョイスしていました。

お札をあぶるときも、緑を2つあぶってる瞬間「あ、あれだよね~」的な…隣に座って目くばせもしなかったけど、同時に気付いていた感じでした^^


始まる前に注意事項で「帽子を脱いでお参りください」と言ったら、Rちゃんが「かつらも脱ぐのかなぁ~」というのでおかしくなり、「ちょっ!もう、笑っちゃいけない時に限って笑いが止まんないんだからやめてー」状態


無事に御祈祷がおわり、新本堂の中を見学してからお札とお清めのご神酒を頂いて本堂を出ました。

去年お護摩供養の祈祷をした本堂の正面には大きな「お願不動尊」が御まつりされていました。


本堂を出てから、お札の返納へ。

実はKちゃん、「古いお札を返してから、新しいお札をもらうもんでしょ」と、Rちゃんとhiroが新しいお札をもらうまえ、つまりお護摩修行の前にお札を返しているもんだと思って、合流前に返納してましたー。

「なるほどねー。たしかにー。でも3人で返そうと思って待ってたのにねー。」

Rちゃんと2人で、ふざけて文句言ったらKちゃんがちょっと困ってました(^^ゞ。


さて、無事お札も返納して、いよいよ運だめしのおみくじ!

昨年は凶ばかり引いていたhiroです。(1月に浅草寺で凶、2月に厄除け後に凶、11月に酉の市で凶…)


今年はどうだっ!!!


うさぎ跳びな日々☆

きたー。大吉キター。

いきなりの急展開にむしろ信じられないんですが…(((( ;°Д°))))。

まぁ、でも大吉の割には、「秋の病には注意」「秋冬の旅は注意」「慶事 八分通りは好調だが油断しないこと」とわりかし「要注意」感が満載です。


凶の時と同じで、当たってくれてるといいなぁー(凶の時は恐ろしいくらいあたっていた…。)


と、言うわけで無事後厄も払い終わり、あたたかいランチを食べにいざ門前仲町の街中へ!ご飯の話は次記事で!