Uピン パニック | うさぎ跳びな日々☆

うさぎ跳びな日々☆

シングルのワーキングマザー。娘との日々、笑ったり、悩んだり、悟ったり、楽しく、おかしく、ちょっと切ない日々、母子で必死に駆け抜けた怒涛の中学受験から大学受験。
リアルな気持ちをお伝えできたら…。
一緒に笑ってください!!

さて、先週日曜日。

123日の出来事です。


娘は5月にバレエ教室の発表会がありまして、練習に励んでいますが…バレエ

MAMAMAMAで練習にいそしんでおります!!


シニオンの!!バレエ


発表会当日は、楽屋でちびちゃんクラスはお母さんたちが髪の毛や着替えを手伝うので

ママたちはシニオンを必死で練習中若葉マーク

そんな中、123日は発表会パンフレットの写真撮りカメラ

各クラス決められた時間内にスタジオに行って、写真をとるのですが

服装はレオタード、髪型はオールバックのシニオン。

つまり、「バレリーナな格好シューズ」ですね。


混雑するのでなるべくお家でシニオンを作ってきてくださいとのことで

昼前にせっせと準備。


ワックスやスプレーを駆使して髪の毛一本の乱れもないきっちりシニオンを目指して、

バレエ用品店チャコット謹製のシニオンネットも駆使して、何とか形になりそうなのに


娘、ごそごそ動く。

大人しく座ってない!!

何やら小さく切った紙を沢山いじっていましたが、床に落としたと言ってはかがんだり…むかっ


イライラ!!!


「ちゃんと座ってなさい!!」

と言いながら


ちょろちょろ動かないようにちょっときつめに押さえつけて、これまたチャコット謹製『Uピンプロフェッショナル』でとめにかかったら


「いてててて!!」

普段から押さえつけられるのが大嫌いな娘。

動きを封じると痛くなくてもすぐに「イタイイタイ!」と大騒ぎなので、たいして気に留めず2本目のUピン、3本目…と刺していると…


娘の顔が見える側に座っていたおばぁが

hiroは髪を結ってやっているので娘の後ろにすわっていました)

「なんかすごい泣いてるけど、ピン、痛いんじゃない?」

と言いだしまして


ふと1ピン目に刺したUピンのあたりを触ると


ぬるり



触った手が真っ赤に!!


…(((( ;°Д°))))

血!!!!!


大急ぎですべてのピンを抜いて髪をほどくと

かなりたくさんの血が髪に染みてました。


なんの抵抗もなくするりと入ったので大丈夫だと思っていましたが地肌に刺してました…。


「どうしよう」

おろおろと血を拭いて、冷やしてやると

「大丈夫すぐ治るからね」

怪我した娘がなきながらも必死に慰めてくれましたが、涙が出て涙が出て2人で泣きまして

娘はそのうち泣き疲れて寝てしまいました。

写真は翌週の予備日に延期してもらいました。

娘の頭をまじまじと調べてみて、刺さったのは1箇所、小さな傷でしたが、本当にたくさん血が出てびっくりしました。
Uピンは頭にそって横から刺しているので、地肌だけだとは思ったものの、

念のため様子を見つつ、月曜日の朝一で脳神経外科受診病院


CTもレントゲンもとってもらって、骨にも脳にも異常がないことを確かめて一安心。

すっかり娘に頭が上がりませんが、何事もなくて本当によかった。

次回からは多少ぐずぐずされてもイライラしないように気をつけますm(u_u)m。

 

とりあえず、明日、注意しながら丁寧にシニオン作って写真撮り連れて行ってきます。