話題にしない方がいいかもだけど気になるので
axes femmeから出たこのバッグが物議を醸していますね。
色だけ、マーク(モチーフ)だけなら多分問題なかったのに
色とマークの組み合わせが完全に宝塚を想起させますよね。
これはファンの方がお叱りになるのはごもっとも。
しかしながら著作権やら知的財産権などの話になると
多分このやり方はグレーゾーンなんだろうなと。
正直ここを厳しくするとピンクに花のマーク入れただけでアウトって
話にもなりかねないので。
でも緑に雪の組み合わせは宝塚独自のイメージが強いので
法に触れないギリギリを狙ったのだとしたらかなり悪質ですよね。
そんなアコギな商売をaxes femmeにやって欲しくはなかったです。
私は今回のことで初めてOshicocoという企業?の名前を聞いたのですが
企画を持ってきたと思わしきOshicocoも
それをきちんと精査出来なかったaxes femmeも
正直企業として危ういなという印象を受けました。
ちゃんと宝塚にも話を通した正式なコラボだったら良かったのに。
マーク無しならただの推しカラーで済んだのに。
以前、他のアパレルブランドがデザイン流用問題が発覚した後で
元ネタのデザイナーさんと協議して後付けでコラボにした例とかもあるけど
今回のはどうやって落とし所をつけるんだろう。