娘が大きくなってきて嬉しいこと | 中学受験から高校受験へ&4歳差姉妹の育児キロク

中学受験から高校受験へ&4歳差姉妹の育児キロク

4歳差姉妹の育児日記、中学受験をやめて高校受験に切り替えたお話

長女(小5)

 

長女が最近ファッションに興味を持ち始め

へそ出しの丈短めの服を

着るようになりました(笑)

 

完全にお友達の影響ですニコニコ

 

長女の周りには

まだメイクをするお友達はいないけれど

そのうち、メイクにも

興味を持ち始めるのかなーおねがい

 

私がそういうのに無頓着だったので

逆に娘に教えてほしいと思っています指差し

 

 

タイトルの件ですが、

長女が大きくなってきて

長女に

「この服、どっちがいいと思う?」

「これ、どうおもう?」

「この色どっちがいい感じ?」

 

と相談できるように

なってきたことです♪

 

友達に相談することもあるけれど

娘に相談して

一緒に考えて、あーだこーだ

話す時間が楽しくうれしい今日この頃ニコニコ

 

次女は精神年齢高めですが

言うてもまだ6歳なので

相談したいと思えず笑い泣き

 

この先娘たちが大きくなるにつれて

私が話を聞いてもらうことも

多くなってくるのかなーなんてニコニコ

 

大人になるまでは

子どもの相談を受けることが

圧倒的に多いだろうけれど。

 

 

髪を乾かしてあげる時も

頭の位置が高くなってきたなー

身長伸びてきたなー

とか、

 

子どもの成長を少しずつ

感じる日々です。