【6月17日(月)】
仕事関係の飲み会は結構あるのだけれど(今月は10回も!!)、プライベートでの夜の外食は佐野に来てこれが2回目です(1回目はシュエットさん)。
この日は定例の横浜出張で、予定より少し早く帰れたので佐野駅近くで食べて帰ることに。
市役所のすぐ西側にあるワイン酒場ルヴァン。20時過ぎに入店しました。
コの字型の大きなカウンターの隅っこに座って、まずはハイネケンの生を。
お通しはペンネゴルゴンゾーラ、明太ポテサラ、人参ラペ。ペンネは〆で頼もうと思ってたけど、ここで出たからもういいや(笑)。
シーザーサラダは、野菜もベーコンも生マッシュもたっぷりで、なかなかよろしい。
グラスワインはイタリアのみで、赤白泡20種類近くがラインナップされている。1杯目はピエモンテのアンジェロネグロ・アルネイスDOCG。シュールリーでそれらしい複雑さあり。
4種類のソーセージ盛り合わせ。無難に美味しい。人参ラペが被ったな(笑)。
2杯目はフリウリのシャルドネ、スカルボロ・ラーラサンセット。しっかり厚みがあり、なんとなくムルソーっぽい。
このお店、テーブルチャージが¥1,600とやや高め。その分メニューの価格をリーズナブルにしてるらしいけど、面白いのは¥2,600払えば1ヵ月間何回行ってもチャージは無料というシステム。2回以上行くのならお得なんだけど、微妙なところだなぁ。次回までに考えておこう(笑)。