鮨松 | アルジャーノンにシャンパンを

アルジャーノンにシャンパンを

♪信じられない速さで 時は過ぎ去ると 知ってしまったら
どんな小さなことも 覚えていたいと 心が言ったよ♪♪
というわけでブログはじめました。
ちなみに、はつかねずみのアルジャーノンとは関係ありません。面識もありません(^-^)/。

【4月27日(土)】

 

GW初日、広島に帰省してまずはここで食事しました。飛行機の遅延などもあって、時間ギリギリになってしまった。

 

いつものエビスでひと息。

 

広島産おこぜ。身のほかに外皮と内皮、胃袋に肝と希少部位盛りだくさん。味と食感の違いを楽しめる。

 

刻んだホタルイカにウニを合わせ、シャリに乗っけたもの。このコンビネーション、素晴らしすぎる。

 

もうこうなったら日本酒です。

 

京都、城陽酒造の愛山。

 

アサリ出汁の茶碗蒸し。最後に木の芽が香って、うまく次の鮨につなげます。

 

スタートは山口産の鯛。

 

美しいサヨリ。

 

新しい酒器の登場。

 

新潟県天領盃酒造の雅楽代~日和(うたしろ~ひより)。

 

毛蟹の餡かけ。酢加減が絶妙です。

 

歯応えのいいスミイカ。

 

キスの昆布締め。もうキスの季節か。

 

鯛の白子、柑橘の香り。チビチビやってたけど、我慢できずに最後はパクっといってしまった(笑)。

 

サクラマスの漬け。適度に脂が乗っている。ちなみにサクラマスはヤマメの降海型で、中国地方だと日本海側に流れる川に生息してます。瀬戸内側の川にいるのはサツキマスで、これはアマゴの降海型。まぁ切り身で出されると、どっちがどっちか分かりませんが(笑)。

 

島根県玉櫻酒造の生酛純米山田錦。

 

薄濁りで酵母の香りが感じられる。

 

カワハギ、もちろん肝が仕込まれてます。

 

釜揚げしらす。橙酢でさっぱりと。

 

角島の甘鯛はカラスミで風味付け。パリパリの鱗もいい。

 

小布施ワイナリーがごく少量生産している日本酒、ソガ・ペール・エ・フィス 2023。

 

こんな希少なお酒を出してもらって嬉しい限り。

 

ヤリイカの印籠詰。

 

車海老、甘い。

 

無くてはならない(笑)貝割れの昆布締め。

 

そしてたまらない美味しさの煮穴子。

 

写真撮る前に飲み干してしまった味噌汁(笑)。

 

栃木の干瓢を使った干瓢巻き。ちなみに干瓢は栃木県の特産品です。

 

カステラのような玉。

 

やや硬めの、砂糖を使っていない赤酢のシャリと、うまくバランスの取れたネタ。やっぱりここのお鮨は美味しい、というか好みに合うな。大将と奥さんが作り出すお店の雰囲気も居心地いいし、また帰省したときは必ず寄らせていただきます。