プティ・ワカノ | アルジャーノンにシャンパンを

アルジャーノンにシャンパンを

♪信じられない速さで 時は過ぎ去ると 知ってしまったら
どんな小さなことも 覚えていたいと 心が言ったよ♪♪
というわけでブログはじめました。
ちなみに、はつかねずみのアルジャーノンとは関係ありません。面識もありません(^-^)/。

【5月6日(金)】

この日は袋町公園のちょっと南にあるカジュアルフレンチ、プティ・ワカノさんでディナーしました。

 

仕事帰りのmywifeと合流して、まずはスパークリングで乾杯!。

 

蒸し鶏とオレンジとアーモンドのサラダ。具材ゴロゴロで食べ応えあり。見た目も美しくてGood。

 

ホタテとトマトのタルタル。これは、もう少し味にパンチがあったほうが良かったな。

 

焼きブロッコリーは、アンチョビのソースで風味付け。シンプルだけど美味しい。

 

ワインはルイ・ラトゥールのリーズナブルなやつをボトルで。

 

トリュフオムレツ。このルックス、たまらんです。もちろん中はフワトロ、トリュフの贅沢な香りもたまらんです(笑)。

 

黒鯛とジャガイモの包み焼き。立派な黒鯛(見えないけど)の上に、ハッシュドポテトみたいなのが乗ってる。ソースの美味しさにポテトの食感が加わって、これも面白いひと品でした。 

 

〆のガレットはフォレスティエール。パテ、キノコ、クルミが入ってて、生地も含めて香ばしさがいい感じ。さすが…という美味しさでした。

プティ・ワカノさん、美味しいフレンチが手軽に楽しめる、いいお店ですね。メニューもいろいろあるし。次はチーズのガレットを食べてみよっと。