【4月8日(金)】
普段はワインを飲むことが多いのだけれど、時々日本酒も飲みたくなります。
そして美味しい日本酒と、それに合う料理となるとやっぱりここ。ボクと同じマンションの住人、ごんべさんのお店です。
日本酒と言いながら1杯目はビール(笑)。
お通しはポタージュスープ。こういうのってお腹に優しいからいいね。
おまかせプレート。自家製豆腐につくし、蕨、甘草などの山菜、タコの柔らか煮、合鴨ローストなど。こういうもの食べてると、多少お酒を飲んでも(飲み過ぎても?笑)健康になれます…的な。
日本酒1杯目はこれ。
地ダコの青紫蘇わさび和え。おまかせプレートのもそうだけど、タコの柔らかさは特筆もの。火入れが絶妙なんでしょう。
牡蠣の冷製酒蒸し。プリプリの牡蠣にはいい味が浸みてて、これも美味い。
やっぱり田酒はいいねぇ。
山菜の天ぷらはタラの芽、のびる、蕗の薹。ほのかな苦みが春を感じさせてくれます。
ここに来たら、これは飲まねばならないお酒(笑)。
はっさくビタミンサラダ。こういうサッパリ系も、意外と日本酒には合うね。
山椒の花、桜の花の梅漬け厚揚げ田楽。これも良かったね~。こんなに美味しい厚揚げの食べ方があったとは。残ってたお酒が、あっという間に蒸発してしまいました(笑)。
自然の食材をふんだんに使った料理は、どれも素材を生かす味付けで、もちろん日本酒との相性は抜群。また日本酒が飲みたくなったらお邪魔します。