【6月6日(日)】
朝から自転車で軽く走った日の午後、久しぶりに燻製作りました。
今回のエントリーは熱燻組がミックスナッツ、おっとっと、とんがりコーンにドライフルーツのフィグとマンゴー。温燻組はしめ鯖とサラダチキンと切れてるチーズです。
まずは温燻の準備から。水分が垂れるかもしれないしめ鯖を下段に、
チーズとチキンは上段にセットします。
あとはスモークウッドに着火して
燃え尽きるまで放置です。
熱燻はおっとっとから。風があって、カセットコンロの火力じゃちょっと頼りないので少し長めの4分。
とんがりコーンも4分。
風向きに合わせて風よけブロックをあちこち動かして、何とか火力を安定させます。
ミックスナツツは4分。
フィグも同じく4分。
マンゴーは、そのまま食べてもかなり美味しかったので、その風味を生かしたく短めの3分。
温燻のほうはスモークウッドが早く燃え尽きて、90分のところが70分くらいになってしまった。まぁ、色はしっかり付いているので大丈夫でしょ。
完成した燻製たち。今回も上々の出来です。
このしめ鯖は近所のスーパーが手作りしてて、そもそもが美味しいんだけれど、燻製にしたら水分が抜けて旨味凝縮+適度な燻香で抜群のおつまみに変身です。
ナッツ、スナック類は安定の美味しさ。マンゴーは気を利かして軽めにしたけどちょっと軽すぎ(笑)。他の食材と同じくらい、しっかり煙りかけてもよかったな。
ともあれ、美味しい燻製おつまみの在庫ができてひと安心です(笑)。