【11月8日(日)】
燻製おつまみの在庫が少なくなったので、急いで増産しました。
ホントはホタテやサーモンもしたかったけど、前日が雨で買いに行くのが億劫だったのでパス。生もの系はmywifeが仕入れてきたイカのみです。
肉厚の立派なイカは、軽く塩を振ってピチットシートで包んで(ちゃんと買ってきた・笑)、ひと晩冷蔵庫で寝かせます。
いつものメンバーがそろいました(笑)。
イカは水分が抜けていい感じ。いつもは熱燻のチーズは、イカと相席で今回は温燻です。
定番メニューは手際よく。この日は風があって火力が安定しなかったので、おっとっとは4分
とんがりコーンも4分
ナッツは7分と、いつもより長めです。このあたりの匙加減が、難しくて楽しいところ。
さて温燻の開始。スモークウッドにガスバーナーで着火して
スモーカーに入れてセット完了。
あとは蓋をして30分放置です。相変わらず温度低いな…。
完成した燻製たち。なかなかいい感じ。
早速その夜の2次会で出来栄えを確認。とんがりコーンが立ってるぞ!(笑)。ナッツ類は、安定の美味しさです。
そしてこのイカ、絶品でした。ねっとりした食感に適度な燻香、凝縮した旨み。ワサビも用意したけど、いらなかったな。これだけでどんどんお酒がすすむ、危険なイカに変身してました(笑)。