EPURE | アルジャーノンにシャンパンを

アルジャーノンにシャンパンを

♪信じられない速さで 時は過ぎ去ると 知ってしまったら
どんな小さなことも 覚えていたいと 心が言ったよ♪♪
というわけでブログはじめました。
ちなみに、はつかねずみのアルジャーノンとは関係ありません。面識もありません(^-^)/。

【8月8日(土)】

mywifeの誕生日ディナーは、リクエストによりEPUREで。

ちなみにこの日お店はボクたちともう1組だけ。フロアの対角に位置して、ソーシャルディスタンスはバッチリです(笑)。



まずはシャンパンで乾杯!(??歳オメデトウゴザイマス・笑)。



いつもの摘まんで食べるアミューズ。四角いのは玉葱のフィナンシェ、丸いのはいんげんのタルト。



ホワイトアスパラガスのブラマンジェ。たっぷり乗ったウニが主役と思いきや、メインはアスパラなのね(笑)。



EPUREの鮎料理、久しぶりだなぁ。鮎は太田川の天然もの。ムースには身だけでなく骨や肝も使われてて、鮎を丸ごと堪能できます。



ワインはブルゴーニュのシャルドネをボトルで。思いのほかシャープで青っぽい香りもあり、ブラインドならSBと答えてしまいそうな感じ。



小さなパスタとオマールのアメリケーヌソース。オマールの卵も入ってて旨味凝縮。つぶつぶのパスタの食感がおもしろい。



水イカとゴボウのロースト、サマートリュフ載せ。しっかりした鶏のソースが引き締めてます。



魚料理はアオハタのロースト、サフランのソース。魚と野菜を引き立てる、風味豊かなソースが素晴らしい。



次の料理に合わせて、ボルドーとブルゴーニュをそれぞれグラスで。



広島牛の赤身のロースト。mywifeが脂身苦手なので配慮してくれたのかな。こちらは肉の美味さで真っ向勝負。いい素材は、シンプルに食するのがBESTです。



桃のヨーグルトにお米のアイス。



EPUREに来たのは2月の結婚記念日 以来だけど、季節が変れは食材もメニューも変わって新鮮に楽しめました。また季節が変って涼しくなるころ、秋の食材を楽しみに来たいな(季節ごとに行きたいお店がいくつもあるのが問題・笑)。