音戸大橋 | アルジャーノンにシャンパンを

アルジャーノンにシャンパンを

♪信じられない速さで 時は過ぎ去ると 知ってしまったら
どんな小さなことも 覚えていたいと 心が言ったよ♪♪
というわけでブログはじめました。
ちなみに、はつかねずみのアルジャーノンとは関係ありません。面識もありません(^-^)/。

【1月5日(日)】

昨年はあまりにも乗らな過ぎたので、正月休みの最終日にさっそく初乗りに行ってきました。

この日は、まじめに朝から活動開始です(笑)。8時40分ころ出発。



いつものコースでR31を南下。気温は低いが快晴無風で走りやすい。年末に来た大和公園はスルーして、警固屋の峠も無難にこなしノンストップで音戸大橋へ。



橋手前のループをダンシングで上り、パーキングに到着。



脚的にはもう少し行けそうだったけど、ここは無理せず予定通り帰路につきます。



呉のJMU(ジャパンマリンユナイテッド)のドックには、ヘリ空母「かが」が入ってました。いつも思うのだけれど、自衛隊の艦船をこんな目立つところに晒してていいんだろうか。



ベイサイドビーチに新年のご挨拶。



そしてラスト2kmのスプリントに備えて、ここで補給(笑)。


燃料満タンで12時過ぎに帰着しました。コンディションが良かったからか、前回よりは多少いいペースで走れたかな。これから少しづつ距離を延ばすとしよう。 


本日の記録

走行距離 58.9km

走行時間 2h45min

最高-平均速度  42.0-21.5km/h

最高-平均心拍数 173-146bpm

最高-平均ケイデンス 109-85rpm

 消費カロリー 1926kcal

(今回はわりと安定してたけどカロリーは嘘っぽい。アップルウォッチでは1250kcalだった。)   

 

本日のコース

[ルートラボ]

https://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=e84a34809bc8f66a3f6358cac63392b2  

[Ride with GPS]

 https://ridewithgps.com/trips/44721063?privacy_code=SymJRczEDx1W0v6W