洋食こけもも | アルジャーノンにシャンパンを

アルジャーノンにシャンパンを

♪信じられない速さで 時は過ぎ去ると 知ってしまったら
どんな小さなことも 覚えていたいと 心が言ったよ♪♪
というわけでブログはじめました。
ちなみに、はつかねずみのアルジャーノンとは関係ありません。面識もありません(^-^)/。

【1月19日(土)】

この日は45bisあわ でmywifeと待ち合わせ。焼き鳥とビールで助走したあと、向かったのは洋食こけもも 。あの洋食の名店広亭タナカ の姉妹店です。



洋食屋さんですが、我が家が行くからにはワインがすばらしいことは言うまでもありません(笑)。この数日前に、ここで猫エチケットのファットリア アルフィオーレ さんのワイン会があって、mywifeがとても良かったと言ってたので訪問した次第。


そのワイン会で出したワインが残ってたので、1杯づついただきました。猫シリーズのmomo(甲州・マスカットベリーA)とAnco(デラウェア)。人にやさしい、いいワイン造ってますね。



カサゴと菜の花のポワレ。


こけももサラダ。野菜が美味しい!。ハーフサイズにしたけど、これなら普通サイズでもいけたな。


白はシチリアのシャルドネ。

Chiantari VIGNETI ZABU 2017


こちらはニュージーのシャルドネ。

SAINT CLAIR Pioneer Block 2016

こちらのほうが、ややクセあり。



前菜盛りは、ローストビーフ、ラタトゥイユ、ホタテバターのカナッペ。


次はちょっと変化球でブルガリアの赤。

MEZZEK 2015


と、こちらは正統派ローヌのシラー。

CHATEAU LES AMOUREUSES 2016



そして、絶品だったビーフカツ。さすが洋食屋さんだねぇ。衣の薄さは芸術的。そのままでももちろん美味しいけど、自家製のソースがこれまた合うんだな。


美味しい料理と美味しいワイン、スタッフの明るいサービスで、楽しいディナータイムとなりました。他にも食べたくなるメニューがたくさんあったので、機会を見てまた来るとしよう。