GG ⇒ 8’eme CONAMI | アルジャーノンにシャンパンを

アルジャーノンにシャンパンを

♪信じられない速さで 時は過ぎ去ると 知ってしまったら
どんな小さなことも 覚えていたいと 心が言ったよ♪♪
というわけでブログはじめました。
ちなみに、はつかねずみのアルジャーノンとは関係ありません。面識もありません(^-^)/。

【7月13日(金)】

この日も仕事帰りに寄り道です。時間調整で新天地のビアバー“ゴールデンガーデン ”でまず一杯



ヴェデットエクストラホワイト(レギュラーサイズ)



豚しゃぶと野菜のサラダ

 

そろそろ出ようかと思ったところにmywife登場。もう少し居座ることにして、デュベルと

 


燻製たこ入りポテサラを追加。Beerで燃料満タンになってしまった(笑)。

 

そしてCONAMIへ。

今月の至福のマリアージュは、ローラン・ペリエのマグナムボトルと


タルトフランベ。これはもう、どちらも美味しいし、好きなものだし、マリアージュ企画抜きでも頼みたいくらい。

 


いつも充実の前菜盛り。上のほうから

・タコのアヒージョ
・ラタトゥテユのカナッペ

・ヨリエビのフリット

・クリームチーズとカラスミと冷凍卵

・アジの燻製タプナードソース

・鮎のコンフィ胡瓜のソース

これだけあればワインの選択肢も広がるのだけれど、この日はルー・デュモンのビンテージ違いをピンポイントで攻めてみました。



コート・ド・ボーヌ・ヴイラージュ ルー・デュモン 天地人 2001



と2003。たった2年でも結構違うね~。どちらも抜群に美味しく好みのタイプなんだけど、飲み比べるとどうしても優劣付いてしまう。実は飲み比べってしないほうが幸せかもね(笑)。