【5月24日(木)】
この日は東京日帰り出張。羽田からのフライトが大幅遅延して、待合せに30分以上遅刻してしまった(汗)。
早速至福のマリアージュを。
ビシソワーズにバゲットとローストした白ネギを乗っけるという、見るからに食べ難そうなひと品(笑)。合わせたのはBARONS DE ROTHSCHILDのシャンパーニュ。この日はken chanの命日だったので、みんなで献杯しました。
相変らずパワー全開の前菜盛り。穴子の燻製、パテドカンパーニュ、サーモンマリネ、カマンベールのフライ等々。
ボクらの食べっぷりが良かったのか、頼んでないのにどんどん出てきます(笑)。しかも、どの料理もひと工夫あっておもしろい。
次はメキシカン。アボガド、赤玉ねぎ、トマトなんかが入ったワカモレ。
最後はお口直しの水茄子。生をそのままで。
あまりにも料理に力が入ってたので、ワインの紹介忘れてました(笑)。
アルザスや
ブルゴーニュを、好みに合わせて適当にいただきました(適当な説明でスイマセン・笑)。強力シェフの登場で、ますます楽しくなったこの企画。次回も期待してます。