ポルコ | アルジャーノンにシャンパンを

アルジャーノンにシャンパンを

♪信じられない速さで 時は過ぎ去ると 知ってしまったら
どんな小さなことも 覚えていたいと 心が言ったよ♪♪
というわけでブログはじめました。
ちなみに、はつかねずみのアルジャーノンとは関係ありません。面識もありません(^-^)/。

【8月25日(金)】

この日も、仕事帰りにmywifeと待合せてDinnerしました。

集合場所はワインショップGransVins18e。ここでマルクテンペの試飲をやってたので、リースリングとゲベルツを味見。やっぱりテンペはいいね~、と思いつつ、そう言えばアルザス好きを自称しておきながら、セラーにアルザスのワインが1本も無いことに気付いてしまった。という流れで、1本お買い上げ(笑)。

 

さてDinnerのほうは、ダメモトでドアを開けたら、ラッキーなことに空席のあったポルコで。

1杯目はルーシーマルゴーのソーヴィニヨン・ブラン。グラスで頼んで飲んでみるとあまりにも美味しかったので、そのままボトルでもらいました(笑)。



玉ねぎとキュウリのパクチーナンプラーサラダ



豚もつとクミンのキャロットラペ



タイ風水餃子



生キクラゲと緑の野菜のオイスターソース炒め


なんか、アジアンレストランに行ったみたいなチョイスになってしまった。しかしどの料理も、ちゃんと自然派ワインに合うアレンジはさすがポルコ。あの狭いキッチンで、よくあれだけのメニューをこなしてるなぁ。

ワインがちょうど終ったので、この日はパスタは諦めたけど、次回は必ずパスタまでたどり着きますね(笑)。