福富ダム | アルジャーノンにシャンパンを

アルジャーノンにシャンパンを

♪信じられない速さで 時は過ぎ去ると 知ってしまったら
どんな小さなことも 覚えていたいと 心が言ったよ♪♪
というわけでブログはじめました。
ちなみに、はつかねずみのアルジャーノンとは関係ありません。面識もありません(^-^)/。

【6月10日(土)】

月1回の定例ポタ(笑)。決めてるわけじゃないんだけど、結果的にツキイチライドが定着しつつあるなぁ。 


朝9時出発。ここのところ海方面ばかりだったので、この日は山へ。しかし比較的高低差の少ないコースを選定しました(弱虫・笑)。



R2を東に進み、瀬野からの登りをこなして、ボクの会社の前を通って八本松へ。コンビニで小休止のあと、高屋町造賀へもうひと登り。少しダウンヒルして福富ダムへの登り始めると、早々に脚が売切れてしまった(泣)。久しぶりに走ったから、補給のタイミングミスったか?。


ヘロヘロ状態で福富ダムに到着。道の駅で休憩&補給。



しかし脚はなかなか復活せず。ほぼ平坦なのにヒルクライムのようなスピードで走って、なんとかランチスポットにたどり着きました。

 


上ノ原牧場のカドーレベーコンとチーズのバケットサンドとジンジャエールを補給したけど、後から考えるともっとガッツリ食べとくんだったな。


リスタートしてからもペースは上がらず、榎ノ山峠までの登りのキツかったこと。キツいと言っても、心拍は余裕があるのに脚が回らない=筋力不足は乗ってない証拠。結局その後はサイクリングペースを維持して(笑)、瀬野川沿いを走って3時前に帰着しました。大した距離でもないのに結構疲れたな。

 


本日の記録

走行距離 80.7km

走行時間 3h56min

最高-平均速度  49.0-20.5km/h

最高-平均心拍数 179-155bpm

最高-平均ケイデンス 105-81rpm

消費カロリー  2962kcal


本日のコース

[ルートラボ]

https://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=5cade1f00c94d32b67dd767522f2c1e9

[Ride with GPS]

 https://ridewithgps.com/trips/45176630?privacy_code=gxdD7utM3fcqm5XW