先週末からのシルバーウィークをフル活用して、mywifeが茅ヶ崎にやってきました。ちなみにボクの職場は3連休のみ。自転車乗れない、波乗りもゴルフもできないでは、休みはそんなにたくさんいりません(笑)。
金曜日の夜茅ヶ崎に着いて、その足でDinnerへ。向ったのはお気に入りのワインバー真プル 。いつだったか、波乗りの帰りにお店の前でマスターに会ったら「たまには来てくださいよ~」って言われたくらい、久しぶりの訪問です。
野菜中心の前菜盛り合せ。野菜は地元農家の有機栽培や無農薬が中心とのこと。こんな、地場の生産者とつながったまじめなお店が、茅ヶ崎のスローライフらしくてボクは好きだな。
ワインは5本持ってきてもらった中からシチリアの白をチョイス。セパージュはアルバネッロ+聞いたことのない土着品種(笑)。でもこれ、イメージどおりで美味しかったよ。
マッシュルームのサラダ。
じっくり加熱されたサンマのコンフィ。立派な尾頭付きだったのに、写真撮る前にmywifeに頭持って行かれちゃった(笑)。
このあと、ローストした巨大なアスパラにポーチドエッグとパルメジャーノを乗っけた、ワインによく合うひと品もいただいたけど、写真撮る前に完食してしまいました(笑)。
しばらくぶりの真プルだったけど、やっぱり落着くなぁ。料理もワインもお店の雰囲気も合うんだよね。次はもう少し間を置かずに行きます(笑)。
さて、帰ってきたら早速2次会。
ドリアンのカンパーニュ&CUCA(スペイン産マテ貝の水煮)&チーズで、ワインはトスカーナの白。
2nd house のメニューもなかなかでしょ(笑)。