波乗り記録(9) | アルジャーノンにシャンパンを

アルジャーノンにシャンパンを

♪信じられない速さで 時は過ぎ去ると 知ってしまったら
どんな小さなことも 覚えていたいと 心が言ったよ♪♪
というわけでブログはじめました。
ちなみに、はつかねずみのアルジャーノンとは関係ありません。面識もありません(^-^)/。

【5月5日(火)】

まだGW中の話ですいません(泣)。

世の中は端午の節句だけれど、ボクは子供でも親でもないので関係なし。この日も波乗りです(笑)。



10時半頃パーク到着。



天気は薄曇り。この日もヒザ~コシくらいのサイズだけれど、今までと違って波数が多い!。



1回乗って、パドルで沖に戻ると息を整える間もなく、次の波がやってくる。いやいや、波待ちしなくていいというのはありがたいけど、疲れるな~(贅沢な悩み)。

久々に、腕が上がらなくなるまでやって終了。何本も乗れて大満足でした。


でも、相変わらずまっすぐしか進めないんだよね。夕方ショップに行って、牧野プロに斜めの走り方を教えてもらったら、なんとなくわかったような気がした。要はスノーボードのターンと同じなんだけど、できないのはまだ立つことに集中しすぎてるんだろうな。

次回は“斜めに走る”にチャレンジだ!。