Valentine Nights | アルジャーノンにシャンパンを

アルジャーノンにシャンパンを

♪信じられない速さで 時は過ぎ去ると 知ってしまったら
どんな小さなことも 覚えていたいと 心が言ったよ♪♪
というわけでブログはじめました。
ちなみに、はつかねずみのアルジャーノンとは関係ありません。面識もありません(^-^)/。

実はこう見えて(どう見えてるんだ・笑)、ボクはTDR(東京ディズニーリゾート)好きだったりします。特にディズニー・シー。でもそれは、キャラクターがかわいいとかアトラクションに乗りたいとかではなく、ショウがすばらしいから(それと、お酒も飲めるしね)。中でもミスティックリズムが大好きで、これとアリエルを見るためだけにインパークしたことがあるくらいです。


先週末は、そんなディズニー・シーに久々に行ってきました。

ボクは仕事帰りに、mywifeは関西出張からはるばる足を伸ばして、18時に舞浜駅で待合せ。まずはイクスピアリにあるスペインバルで腹ごしらえです。


Bar Rica Cerveza

乾杯のCavaとアボガドのサラダ


バーニャカウダと豚タンのロースト


ワインはスペインの白をボトルで。

AGUSTI TORELLO MATA 2013

チャレッロという品種のワインで、シャルドネっぽい印象だったかな。


最後はトリッパとエビの香草焼き。

このお店、“当り”でしたね。料理やワインの種類は豊富でスタッフのサービスもいい。何の事前情報もなく入ったけど、さすがTDR関連施設のお店、期待を裏切らない安定したクオリティはすばらしいです。



そして、20時少し前にインパーク。

この夜はSpecial Eventで“Valentine Nights”というのをやってて、そのチケットが当選したので見に来たというわけ。



でも、開演までまだ少し時間があったので、マゼランズ・ラウンジでもう1杯。


ここではボルドーの赤をグラスで。

Chateau Recougne

とっても滑らかで果実味たっぷり。



そんなボルドーに合わせるのはどうなん?というおつまみたち(笑)。



そしていよいよValentine Nightsの始まりです。

オーケストラの演奏をバックに、ディズニーのいろいろな物語がダイジェストで演じられる。その演奏、歌、ダンス、どれもすばらしいレベルで、見ていて気持ちいい。だからTDRには、また来たくなるんだよね。



2時間くらいのパーク滞在だったけど、とっても楽しい時間だったな。

次はミスティックリズム、見に来よっと。



Bar Rica Cerveza

http://r.gnavi.co.jp/aez6xvej0000/

マゼランズ・ラウンジ

http://www.tokyodisneyresort.jp/restaurant/detail/str_id:MGL/