初ラウンド~ | アルジャーノンにシャンパンを

アルジャーノンにシャンパンを

♪信じられない速さで 時は過ぎ去ると 知ってしまったら
どんな小さなことも 覚えていたいと 心が言ったよ♪♪
というわけでブログはじめました。
ちなみに、はつかねずみのアルジャーノンとは関係ありません。面識もありません(^-^)/。

この前の日曜日は、会社のメンバーとゴルフをしました。今年の初ラウンドです。


場所は小田原湯本CC。茅ヶ崎からだと1時間くらいで行ける、比較的近いところにあります。もちろん、スリーハンドレッドクラブなど、もっと近くにもコースはいくつかあるけど、こちらは高級すぎて遥かに遠い存在です(笑)。


この日は2組8人でのコンペティション。チーム戦なので、各チームに上級者、中級者、へたっぴを均等に配置してます。ボクのミッションは相手チームのへたっぴに勝つこと(笑)。でも、昨年10月のコンペ 以降練習もサボってるしな~。果たしてどうなることやら。



気持ちのいい青空のもと9時半頃スタート。でも気温が低い!。ティーグラウンドもグリーンもカチンカチンに凍ってる。そしてスタートホール、ティーショットを左に引っ掛けて林の中へ・・・。やれやれ、先が思いやられるなぁ。



コースは、距離はそこそこだけど幅が狭ばめ。OBゾーンも多くて、何度ペナルティ食らったことやら。この日はティーショットがまったく安定せず、アイアンでカバーしてなんとか踏みとどまってる感じ。なんとか大崩れはせずに(といってもいつもと大差はないが・笑)前半終了。



後半は多少ショットが良くなって、少しは挽回できるか?と思いながら臨んだ8番ショートホール。距離は170ydだけど、若干の打上げと強烈なアゲインストの風で5Iでは無理と判断。普段あまり使わない4Wでショットしました。ところがこれが、完全に当り損ねて目の前のクリークに入るという大参事に。寄せにも失敗してグリーン脇のバンカーから出すのに2打。結局このホール8打の大たたき。最終ロングホールもその影響を引きずって2ケタ安打(泣)。あ~ぁ、やっちまった。

結局スコアーは自己ベストなど程遠い、いつもレベルの成績でした。まぁ、練習サボってたんだからしかたないか。


ちなみに、相手がボク以上に大崩れしてくれたおかげで、ミッションは他力本願でコンプリート(笑)。その他のメンバーもがんばって、チーム戦には勝利しましたとさ。めでたしめでたし。