ときどき行くアジア料理のお店mabuya
の隣に、なんと広島のお好み焼き屋さんがありました。このあたり、夜は暗いので今まで気付かなかったなぁ。
お店の名前は、マヒナ・ポエポエ。まったくお好み焼き屋さんらしくない、ハワイアンな名前です(笑)。
店内は小さめの鉄板の周りにカウンターが7~8席、テーブルが3つくらいでこじんまりした感じ。
店主の女性の方は、広島市内のお好み村で15年間店をやってたらしく、3年前に茅ヶ崎に引越して来たとのこと。このお店は、もともとこっちに住んでた姉妹とやってるらしいよ。
茅ヶ崎で広島のお好み焼きが食べれるとは思ってもみなかったので、これはなかなか感動モノです。
久々に食べた本場広島の味。オタフクソースの甘さが懐かしい!。
そしてなんとこのお店、ボトルワインが置いてあります。でも、ビノノワールってなんだ?(笑)。
夜は居酒屋風に使うこともできそうだし、またまたいいお店見つけてしまいました。
マヒナ・ポエポエ
http://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140406/14046169/