6月の最終日、この日もヤビツ峠に行ってきました。
しかしこれが6月2度目のライド。ここのところ全く練習できてないなぁ。
午前7時半出発。晴れて陽射しは夏のようだけど、風は涼しく快適です。
いつもどおりR1を西に進み、平塚で県道に乗り換えて秦野市方面に向かいます。
約1時間で名古木(ながぬき)の交差点に到着。
ここでちょっと休憩してから登坂開始です。
でもやっぱり辛くなって、このストレートでインナーローに(泣)。
バスの旋回所まで来れば、前半の難所はほぼクリア。
しかしこの日もローディーの多いこと。途中、兄ちゃん2人とお姉ちゃん2人をパスし、おっちゃん1人にすばらしいスピードでパスされて、つづら折れをひとり黙々と登って行きます。
前回は少し余裕のあった展望台付近が、今回はなぜかいっぱいいっぱい。心拍も高めでコンディションは良くなかったのかも。終盤はもっとペース上げるつもりだったのに全くダメ。
そして峠に到着。タイムは前回より1分短縮の54分。もう少し縮められると思ったんだけどなぁ。やっぱり体力相当落ちてます(泣)。
前日の大雨で裏ヤビツは通行止めとのことなので、帰りは登ってきたコースをそのまま下ります。
途中の展望台から秦野市方面を。茅ヶ崎は晴れてたのに、ヤビツのあたりはずっと曇りで雨でも降りそうな感じ。
下りきってからは県道71号をまっすぐ南下。二宮でR1に出て、大磯からはR134で海岸沿いを東に進み、トラスコ湘南大橋で相模川を渡って、桑田佳祐が卒業した茅ヶ崎第一中学校のところを左折して、11:30頃アパートに帰還。
ま、これからはこのパターンでトレーニングして、乗鞍までに少しでもコンディション上げるしかないな。
本日の記録
走行距離 70.0km
走行時間 3h19m
最高-平均速度 54.5-21.1km/h
最高-平均心拍数 195-153bpm
最高-平均ケイデンス 111-81rpm
消費カロリー 2423kcal
本日のルート
[ルートラボ]
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=06e0111a9c6dbdc26a46b2baacd85bf5
[Ride with GPS]https://ridewithgps.com/trips/45403859?privacy_code=EImqqwpf6O2bPXIC