いやいやもう7月ですか。早いですね~。
ブログの更新が全然追いつきません(というか単にサボってるだけなんですけど・笑)。
もう2週間近く前の話ですが、ローストビーフで有名な鎌倉山に行ってきました。
ここは銀座、横浜などにいくつか店舗があるんだけれど、出張で来ていたmywifeのアクセスのしやすさもあって、この日は横浜関内店にしました。
店内は、広~いオープンキッチンから桟橋のように伸びたテーブル席が数席。奥には個室もあるそうです。
乾杯はLansonのシャンパーニュで。
前菜は立派なホタテとスズキのお造りなど。
ポテトの冷製スープ。濃厚でボリュームたっぷり。なかなか食べ応えありました。
ワインはルイ・ラトゥールのシャサーニュ・モンラッシェ。
これって発音しにくい。“しゃしゃ~にゅもんらっしぇ”みたいになって。好きなワインだけどオーダーするのはちょっと苦手です(笑)。
サーブするタイミングに合せて一人前づつ丁寧にローストしてました。ねっとりとした舌触りと濃厚なビーフの味わい。こんなに美味しいローストビーフ、久々にいただきました。いい感じに熟成した肉の味を邪魔しない、さっぱりとしたグレイビーソースも良かったです。
オープンキッチンはこんな感じ。シェフたちがテキパキと仕事をこなしてるけど、騒々しさはなく落ち着いた雰囲気です。
デザートは蜂蜜のプリンとチョコタルト。
ローストビーフ以外のメニューもレベルは高そうで、ワインはルイ・ラトゥールを中心に無難なラインナップ。サービスもしっかりしてるし、安心して友達を招待できるいいお店ですね。
ローストビーフの店 鎌倉山