溪上遥 精舎の鐘を聞く
舟泊 微径の度に松深し
青山に 霽后 犹雲在るも
西南に四五峰あり絵のように見える。
【Yoshiのつぶやき】
近頃感心するのは、中国語の表現能力です。
日本の俳句、西洋の詩などと比べて、絶句の
表現力はすごいと思う。
双旗のもと飛将駆ける 万里独り横戦す
春色関に臨んで尽き 黄雲城壁に多し
鼓こ 悲しく沙漠に絶え 烽火 長河を隔てる
莫を断ち山路に隠れ 天驕 己 和を請う。
【Yoshiのつぶやき】
戦いは現在も世界にあふれ、日々新聞は戦争の
記事で賑わっている。一昨年暮れ、来年は平和を
と書いたが、今年もよく似た文面だった。寂しいことだ。