役立つストレッチ術② | 大阪パーソナルトレーニング アレグリアのブログ

こんにちはアレグリアトレーナーの武石です




最近ストレッチが少しずつ注目を浴びてきますね!


関東や東京では少し前から人気ではあるみたいですけど。


当トレーニングルームもストレッチ術として行っているのでストレッチ


を受けに来てくださる方も増えてきています。


そこでストレッチを自分で行う方に少しでもストレッチ効果をあげて


もらえるストレッチ情報をお送りしたいと思います。





さぁ今回は腹部です。


腰がつらい方や、腰の疲労を感じている方は意外と腹部のストレッチで


少し快適になりますよ!



まず1つ目


うつぶせになり、両腕を曲げて身体の両脇に置き、両腕を伸ばすことで


上体を静かに起こしそのままの姿勢を保ちましょう。


なるべく下腹部は浮かさないようにしましょう。


       
     パーソナルトレーナー武石欣之


急激に上体を起こすと腰に影響が出る場合があるので


ゆっくりと上体を起こしていきましょう。



次に2つ目


肩幅に足を開いて、立位の状態でまっすぐ立ちます。


胸の前で手をクロスにして胸に付けゆっくりと上半身を


捻っていきます。


    
    パーソナルトレーナー武石欣之

この時に骨盤が一緒に動かないように注意しましょう。


捻れるところまで目一杯ゆっくりとストレッチしましょう。



最後に3つ目


1つ目と同様にうつぶせになり、両腕を曲げて身体の両脇に置き、


両腕を伸ばすことで上体を静かに起こし、そのままの姿勢を保ちます。


次に後ろを振り返るように上体を捻りましょう。



     パーソナルトレーナー武石欣之


これも1つ目同様に急激に動かさないように注意して


ゆっくりと上体を起こし、ゆっくりと捻っていきましょう。



以上3種目を頑張ってみてください。


寒くなってくる季節、ますます筋肉の緊張が高くなってくる


のでチャレンジしてみてください。



(アレグリア)

   ~新しい自分に出会える空間~

   

   予約・問い合わせ : 電話 06-6616-9489

              email info@ptg-alegria.com

   ホームページ    :http://ptg-alegria.com/