思い起こせば、

僕がはじめて母の落ち込む姿をみたのも、

普段は温厚な祖父が大切にしていたものを

誤って捨てた日のことだった。

 

 

 

たしか「柏原芳恵さん

サイン色紙」か何かだった。

 

 

 

怒るおじいさんを子ども心に

「大人げない」と思ったのだが、

いまはほんの少し、

気持ちが分からなくもない。

 

 

ひるがえって、

義父の怒りのレベルは

「サインうんぬん」どころではない。

 

「神秘体験したから会社を辞める」などと

言い出す娘の旦那に、

怒り狂うのは当然だ。

 

 

\検索不要で更新記事がすぐ読めます/

フォローしてね

 

 

連載の第一話はこちら

⇒ 第一話(27話さかのぼります)