中学受験に必要な親の心構えとは? | チャンクロブックスー教養人への冒険

チャンクロブックスー教養人への冒険

受験勉強、セミナーで物足りない人を本格派知的冒険者への道へとナビゲートするためのアカウント。受験勉強の後を何をしたら、いいか分からない人、コーチングの裏側にある教養を学びたい人に有益な情報を提供。

 
 
おすすめ度4 中学受験をするお子さんがいる家庭におすすめ
難易度1
 
東京の中学受験はますます過熱する一方ですね(´・ω・)
 
過熱の要因には中高一貫髙ゆえの教育上のメリット、公立校への不信などいろいろ挙げられると思うのですが、教える仕事をしていると親が過熱しすぎていて、子どもを潰しているなと思うケースは多々ありますね😅
 
受験勉強するのは子どもなんで、子どもが自分でやろうと思わないとアカンのですな。
 
本書は中学受験で成長する、子どもが自立することが大事だということを熱弁されており、中学サイドも子どもがしっかり自立した子かどうかを入試でみていると述べます。
 
いやー、ほんと子どもの自立はすごく大事なんです( ̄^ ̄)子どもが可愛いのは分かるんですが、過保護、過干渉だなーと思うケースはどれだけ見たことか。
 
親としてはつらいのかもしれませんが、どこかで子どもを突き放さないといけない場面はあるのです( ̄^ ̄)
 
うちの子要領悪いな、あの子不安要素ばっかやねんといって、
 
親が何でも手助けしてないですか?
 
いっさいお手伝いさせないなんてしてないですよね?
 
一人でどこも出かけさせないってことしてないですよね?
 
子どもの人間関係にトラブルがあったらいちいち動揺してないですか?
 
子どもの勉強を全部面倒みてたりしていませんか?
 
塾にとりあえず預けておけば一安心と人任せになってませんか?
 
塾や先生をすぐ変えたりしていませんか?*塾で教えているとすぐクレームをつける家庭はどうなのかなと思います。悪いが先生ってお友達でも、芸人でも、カウンセラーでもないぞ。多少気に食わないことがあっても、自分の成長につながるなら先生は極力変えないほうがいいかと。印象や感情だけで人付き合いすると後々の人間関係の幅狭めるし。
 
いやー、人によってはすごく耳が痛い話かもしれないですね。
 
けど、中学サイドも最近の親の傾向を分かった上で自立できていない子、生活力のないことを入試では落としているのが現実なのですな😅これは本書に掲載されている入試問題を見れば、よく分かるかと思います。
 
厳しい話が多いですが、中学入試はしっかり向き合えば、親子ともに成長できるいい機会かと思います!
 
そのためには、人生の通過点に過ぎない中学高校で何を学びたいのかその先の人生をどう歩みたいのかを考える機会を一度持つことが大事かと思います。
 
本書は中学受験の基本的な心構えを整えるのに役立つかと思います。
 

*中学入試関連だと最近『二月の勝者』が面白いなと思っています!

 

 

コメントは気楽にお願いします!

 

*読書会・映画雑談会のイベント等に参加していただけるとブログ以上に面白い情報をお伝えできます!

 

 

*5月22日(土)午前10時からzoomにて映画雑談会を実施したいと思います!

 

扱う作品は『シン・エヴァンゲリオン劇場版』。

エヴァンゲリオンは熱い会になること間違いなし!

 

 

 

 

*過去どんな雑談会を開催したか気になる人はこちらの記事を!

映画雑談会のお知らせ!映画を楽しく語っちゃいましょう(^o^)

 

*5月22日(土)は余裕があれば読書会も!

 

扱う作品はスフィフト『ガリヴァー旅行記』!

*訳はどれでもいいです!

 

ガリヴァー旅行記 (岩波文庫)

Amazon(アマゾン)

1,177円

 

 

 

 

 

*オンライン家庭教師始めました!

オンラインにて期間限定の家庭教師をやろうと思ってます。

コロナ休校期間中の学校課題のサポート等をします。

興味のある方は次のブログ記事をお読みの上、連絡お願いします。

早稲田政経卒によるオンライン家庭教師はじまります!

 

 

教養を深める作業は中々一人でやっていてもつらいですし、分からないことも多いので一緒に楽しく学んでいきましょう!

 

 

一緒に本を読む子供たちのイラスト

 

 

 

古典などの難しい本に挑戦したい人、本について真面目に語りたい人、一緒に学ぶ仲間を見つけたい人、コツコツ教養を深める場が欲しい人etc

 

 

 

大歓迎です!

 

*インスタもフォローしてください!

https://www.instagram.com/kurokuryo/

 

 

フォローしてね!