雉と亀に見送られ~出勤前ウォーキング(5月25日) | 郷土を愛そう!散策しよう♪ウォーキングブログ

郷土を愛そう!散策しよう♪ウォーキングブログ

知多市をメインにウォーキングやサイクリングで神社仏閣・建物散策、知多の風景配信・グルメ等いろいろテーマ別にまとめてます!
アメンバーは受け付けていません。
読者登録は吟味させて下さいm(__)m
よろしくお願いします♪

いつも通りフルーツ街道(勝手に名付けてます)を通り名鉄(名古屋鉄道)河和(こうわ)線南加木屋(みなみかぎや)駅へ。

フルーツ街道については過去記事➡フルーツ街道(勝手に名付けてます)全貌紹介⬅参考に♪(≧∀≦)


ん?

んん?


上の画像拡大します!

雉(キジ)!
こんなに間近で雉を見たのは初めて♪(≧∀≦)
いつも近寄ると、飛ばずに猛スピードシューマッハぐらいで草むらに消え去るのだが、こいつは逃げん!!!



睨めっこしているうちに、小走り…



マッハ



無茶苦茶早い(≧∀≦)
しかし画像どれだけ(笑)

この半島…

江戸時代徳川家の狩猟地。

雉が昔放たれた。それが繁殖したのだろう!

なので結構‘雉’がいる!(≧∀≦)

関東に住んでた時には考えられないローカル♪(≧∀≦)



そして南加木屋駅付近の大田川。亀!

今日も頑張ります(≧∀≦)

記事アップしたときは帰宅途中ですがね!(≧∀≦)