こんばんは。たくまです。
たくま復活イベント「からあげの夢 揚げアゲイン!」から2日が経ちました。
昼の仕事をこのライブの為に2日休んで溜めていた為、ライブの翌日、今日と、元気に長時間労働を行い、夜にこの日記を書いていました。
最初にまず!
久米川 太陽と月灯りにご来場頂いた皆様、
ツイキャス配信で見て頂いた皆様、
共演をしてくれた、くぼけんとさん、あ、ヒキガタリビトさん、SoberBrown、タカダチカラさん、占いのなぁさん、店長Yaji君、PAイッキさん、ドリンクの愛実さん、
僕と関わって頂き、本当にありがとうございました!!
こうしてこの日出会った人達の名前を綴ると、半年ぶりに僕はライブハウスのステージに立ったんだな、と実感します。
それと同時に、こんな風に色んな人の手を借りて今までずっとライブをやってきた、という事を不思議に思うし、
いつから僕の人生はライブをする事が当たり前になったんだろう、と思います。
ライブ半年休みからの復活!と今回、散々騒がして貰いましたが、
そもそも僕の人生は、ライブをやっていなかった期間の方が長いのです。
20才で初めて人前で歌を歌うまでは、本を読んだり音楽を聴く事が好きなだけの、ただの頭が良くないガキだったのですから。
それがどうなって、こうなったのか。
本当に僕は、ライブハウスで何年もライブをやってきた男なんだろうか。
音楽を通して出会った人達。
それだけが、僕が今までライブハウスでライブを続けていたという証明です。
2022.4.10(日)
おめでとう、と言ってくれた人。楽しみにしていたよ、と言ってくれた人。無言で僕の歌を聞き入ってくれた人。涙ぐんで客席から見つめてくれていた人。
光と拍手の音。
そして、僕と一緒にステージに上がって共に演奏をしてくれた人。
SoberBrownのギター、将耳さんと一緒にアンコールで演奏した「ハジマリノウタ」という曲。
将耳さんは、世界で初めてこの歌を聞いた人であり、誰よりもこの歌を愛してくれている人だと思います。
演奏している間、魂の底から震えるような時間でした。
ライブハウスでの対バンは7年半ぶりだったというのに、今まで、こうやって何年もずっと一緒にステージに上がっていたような気がします。
なぜ、この日がこんなにも楽しみだったのか。
それは、久しぶりに大きな音でライブハウスでギターを弾き、叫べるから、というのも勿論ありました。
だけど、
音楽を作って発表をする事が、一個人の力で容易く出来るようになった今の時代でも、
またあの人と再会をしたい、新しい人と出会いたい、という想いで、ライブの日を決めて、その日まで準備をする、という事を僕は繰り返しているのです。
何回でも、こんな1日はまた作れると思っていますし、必ず作ろうと思っています。
もし、「次は行ってみようかな」と思ってくれた方は是非、足を運んで頂きたいですし、
「足を運びたいけど、今はライブに足を向けられない」という方は、配信ライブ視聴など、生活に寄り添える形で関わって頂けたら嬉しいです。
「また行きたい」と思ってくれた方は、次の再会をライブハウスで心からお待ちしています。
最後に。
今回のライブを皮切りに、たくまのライブ活動は再開です。
握月も、5月にライブ復活です。今後の情勢次第では、去年よりもライブ本数は増えるかもしれません。
人それぞれ様々なペースがあり、その中で各々の生活を送っている皆様と会えた事。これから会える事に、感謝します。
また交差しましょう。
アゲイン!
たくま
ライブ写真・鈴木智也(@tom_aid01)