田中裕子と言う女優 | あくびのブログ

あくびのブログ

出会った人の話。日々で起こったエピソードなどを書いてす。
自分の思った事を正直に、、、。

松本清張

映画『天城越え』が
テレビであっていた
本当
久々見た〜口笛

原作の松本清張さん
本は読んだ事ないパー
しかし
彼の映像化された作品は
なぜか
観たくないのに
観てしまう
そして
結末は...
どこまでも報われないアセアセ

人間の心の底を
いつも
嫌と言うほど見せられる

人生のほとんどが
ハッピーエンドで終わらない
だからか
人は
ハッピーエンドの物語を好む

映画
『天城越え』
主演は田中裕子さん
ハナと言う娼婦を演じている
その演技力
これがすごい!

田中裕子さんの存在が
半端ない
彼女が少年と出会う時
本当に綺麗と思ったわ
少年が恋心を持ったの
理解できます!
スローモーションで
田中裕子さんが出た時
思わず
『綺麗やわ』と言ってしまった

この物語..
天城峠で
土工男の荷物と衣服が
バラバラ散乱していると
通報がある
遺体を懸命に探す
新人の島田刑事
そして
遺体が見つかる

殺人事件となり
天城越えする少年と娼婦が
浮上してきた
そして
その少年に話しを聞く

ハナと言う女性と出会い
しばらく一緒に歩いたが
峠の途中
トンネルを抜けたところで
土工の男と会い
ハナに
『ここで別れよう』と言われ
少年はハナと別れた....

ハナが出てくるまで
無理に老けた
田島老人(元刑事)
...渡瀬恒彦さん
彼が演技が下手とは言わない
(個人的に好き)
ただ
私の周りに老人が
たくさんいるので
すぐにわかる(笑)
不自然さ..

なぜに?足が悪いのか
その悪い足を引きずりながら
階段を登る
犯人に対しての執念を
出したかったのかなぁ

ただ
この田島刑事
事件当時になると
めちゃ!怖い!
尋問が迫力ありすぎて
そこまでする?と思わせる!
渡瀬恒彦さんは好きだけど
そんな私が嫌いに
なりそうだったわ

ハナ役の田中裕子さん!
ここでも
ど迫力です!
着物の着方も素晴らしい

私が20代の時
スーパーの女でした
そこで
お客様としてきていた
明治生まれのおばあちゃん
この方
普段着が着物
その着物着方がとても粋!
胸元は
カチとしてなくて
いつも着慣れていて
楽な感じの緩み

その場で飛び跳ねる事
できるような着方
彼女は
明治女だなぁと
芯があると言うか
いつも
シャキシャキしていた

楽に着るハナをみて
彼女を思い出した

ハナは娼婦だからか
ちょつと胸元あきすぎだけど
いつも
着慣れてる感じ..
楽にきていると言う感じ


昔の女は芯が強い!
取り調べのシーン
ハナは殺しはやってないと
否定するが
刑事たちは
『お前がやった』と一点張り
そこで
初めは挑発的なハナが
どんどん追い詰められていく
はばかりに(トイレ)
行かせてと
お願いするが
行かせてくれない

今なら人権問題だわ
そして
その時の
田島刑事の暴力がすごい
ビンタするし
柔道部の様な
倒し方
田中裕子さん
マジで痛かったと思うわ〜

最後は
ハナがお漏らしした
その時の涙流しながら
刑事たちを睨む顔!
すごいわ!

このシーン
おしっこを細工すると言う話
それを
自分でします!と
田中裕子さん答えたらしい
本当に実際したか?
それはわからない

しかし
この方の女優魂は
すごい!
綺麗だけではないわ

そして
無実なのに
男を殺したと自供する

輸送される時
外は雨..
犯罪者が被る
三角の笠を被せられる
記者たちが
このスクープを
カメラで撮ろうと..
すると
ハナ...カッコいい!

手は拘束されているので
その笠を
首を振って取る!
まるで
私はやってない!
なんだ!コイツら...
みたいな...

その顔が見えた時
これまた
綺麗なんだわ
雨の中...
もうキラキラオーラ

隣で見ていた
うちの旦那が...
一言...『かっこいい』と..

うちの旦那さん
オッサン2人の暗いシーンでは
面白くないモードだった
なんで?こんなの観てる?
そんな感じで不服そうだった
それが
田中裕子さん登場から
一変したわ(笑)

最後まで
2人で鑑賞

マジで
田中裕子さん
すごい!
こんな演技力があるとは..

今は亡き
坂上二郎さん!私この方大好きで!
若かかりし頃の
樹木希林さんも!
平幹二朗さん!
榎本明さん!石橋蓮司さん!
北林谷栄さんも!


興味のある方は
ぜひ観てみて下さい♪

私も田中裕子さんのような
オーラでないかなぁ