ホッピーハウス
能紀
秋田県能代市西通町5-1
営業時間:16:00〜21:00
(焼き物ラストオーダーPM 7:30)
定休日: 日曜日、月曜日
【能紀 ブログ】
遂にこの日が来ました。
第2回能代旅行。
(ガモ子は日帰りだけど)
一軒目は1ヶ月前に予約を済ませておいた
『のんき』さんへ!
能紀さんは「元祖・豚なんこつ、生ホッピーとやきとりの専門店」です。
大人気なので、複数人であれば予約は必須かと思います。
営業開始が16時〜と言う所が、早く飲りたい方にとっては朗報ですね。
壁に貼ってるメニューです。
数年ぶりに来ましたが、それ程変わってないのかなと思います。
ただ値段が記載されていないので、値上がり続ける世の中でちょっと不安。
まずは真っ先にオーダーした「今日からあるよ」と書かれたこちら。
味付バイ貝
旨!
こちらは500円。
今まで食べた煮込みで一番美味しい記憶のこちらは人数分オーダー!
煮込み
あ、やっぱり美味しい!
お肉は馬肉なんだそうですが、癖がなく美味しんです。
串物も来ました。
かしら、とり
はつ、たん
塩でお願いしました。
やっぱり串物も美味しい!
どれも美味しかったです。
つくね
タレでお願いしました。
タレもまた美味しかったですが、塩の方が美味しいかもでした。
見慣れないメニューありますよね?
リバポン、ズラン、ズリ等等。
だいたい食べた事はあるんですが、何だか忘れていたので店員さんに確認。
全然頭に入らず...
けどガモ子お勧めのこちらを皆さんにお勧め。
リバポン
鶏皮とネギをポン酢で和えたみたいなやつです。
さっぱりしてて鶏皮の食感も良く、大ヒットでした。
リバポンが今日一だったかも?
串物も追加!
もう何だか分かりませんが、多分
ばらなんこつ、のどなんこつ
です。
特にのどなんこつは硬かったですが美味しい!
なんこつ系は塩かタレはお任せしました。
そんでこちらもお任せで。
がつ、しろ
てっぽう、ればぁ
定かではありませんが、多分これだったはずです。
塩かタレをお任せでお願いすると、タレ+ニンニクで出てきてそれが最適!
美味しい〜。
たこキムチ
久々の能紀、どれも美味しかったー!
煮込みは相変わらず最高でしたし、リバポンあればそれだけで永遠に食べてれそう。
会計がちょっと思ったより高かったんで、やっぱり値上げしてたんだろうな〜。
もう既にお腹いっぱいでしたが、もちろん二軒目行きましたよ。