大泉サロンと呼ばれた場所 | 昔のドラマのロケ地を探そう!

昔のドラマのロケ地を探そう!

懐かしい昔のドラマのロケ地を探して紹介しています。

久しぶりの書き込みが、ドラマロケ地ではなくて申し訳ありません。

ちょっと気になった場所があったので探してみました。

 

ファンやマニアの間では「大泉サロン」、「女性版トキワ荘」と呼ばれている、伝説のアパート。

漫画家の竹宮恵子さんと萩尾望都さんがデビューしたての頃、萩尾さんのペンフレンドだった増山法恵さん(のちに竹宮さんのブレーンとなる方)の実家斜め向かいあった二階建ての二軒長屋の片方で1970年から1972年までの二年間共同生活を行い、同年代の他の女性漫画家やそのたまごたち、そしてファンや編集者が出入りしていた場所です。

書籍やネットなどを調べると、場所は西武池袋線大泉学園駅からバスで10分ほどにある練馬区南大泉の小関バス停から徒歩1分から10分程度とバス停からの距離は情報によってまちまちですが、広大なキャベツ畑の中にあり、近くには鉄塔があったということは共通しています。

しかし、大泉サロンのあった実際の場所は新しい道路が出来、民家が立ち並んでしまっていて全く分からないというものばかりです。そこでいろいろ調べてみたら、具体的な場所を特定できました。

 

 

ここが大泉サロンと呼ばれた2軒長屋のあった場所で、別の民家へと建て替わっています。

7年前の画像では別の建物が映っているので、この民家は2度目の建て替えを経たもののようです。

背後に鉄塔が映ってますね。

2022年

 

こちらは斜め向かいにあった増山さんの実家あとに建っている現在の建物。

表札も「増山」ではありません。

周辺は住宅が建ち並んでいますが、左側道路突き当りにまだキャベツ畑が広がっています。

2022年

 

特定までの経緯を記事にして近いうちにUPしたいと思います。