こんばんは
知りたいときに知りたいこと困ったときに困ったこと
マンツーマンスマホ教室あこ 北川弓子です。
こんな質問をいたたきました。
アプリ内課金って何
はい、お答えしましょう
アプリ内課金
アプリそのものが有料、無料にかかわらず、
課金をしてアプリの中の追加機能や追加情報を利用することができる仕組みのことです。
Androidアプリの場合、Playストアで「インストール」と緑で表示されている場合、アプリそのものは無料で利用できますが、
アプリ内課金と記載がある場合は有料の機能、情報等があるということです。
iPhoneの場合、App Storeで「入手」と表示されている場合、アプリそのものは無料で利用できますが、
App内課金とアプリ内課金と記載がある場合は有料の機能、情報等があるということです。
アプリ内課金には
1回きりの課金で利用できるもの
毎月、毎年など継続して課金する必要があるもの
などがあります。
特に継続して課金の場合、自動更新されるものが多く、アプリを削除しても解約とはならないので注意が必要です。
〇日間無料体験などとなっている機能はほとんどがこのタイプです
無料期間終了後自動的に有料プランになるのか、機能が無効になるだけなのかなど、
きちんと確認をしてから利用してくださいね
今日も読んでくださって、ありがとうございます
参考
解約の仕方
Androidの場合
Playストアで右上の自分のアイコンをクリック、「お支払いと定期購入」→「定期購入」
解約する定期購入を選びタップ。「定期購入を解約」をタップし、画面上の指示に従って操作することで解約できます。
iPhoneの場合
設定 App を開き、自分の名前→「サブスクリプション」をタップ。解約するものを選び、
「サブスクリプションをキャンセルする」をたっぷすることで解約できます。
ただいま募集中の講座
知りたいときに知りたいこと
困ったときに困ったこと
あなたのためのマンツーマンスマホ教室 あこ
→こちら
生活に活かす、その日から使えるEvernoteの使い方ScanSnapでスキャンしたデータの整理にも。
Evernote Basic講座(基本編)
→こちら
しなやかに生きたいすべての人へ
方眼ノート1DAYベーシック講座
→こちら