最近読まれた記事

 
 
実はお仕事の関係で、日米で子育てをした経験がある事などのご縁で、今度コラムを書かせて頂くことになりました
 
もう私が子育てをしていたのは、随分前の話しになりますが
 
今はその子供たちにそれぞれ子供が出来、その子たちの子育てを見ていて、
 
お受験もインターナショナルスクールも、今も昔も変わっていない事を知りました
 
我が家の場合、二人の子供たちは
 
日本の幼稚園・保育園
   下矢印
日本の小学校(公立ですが受験をさせようと塾にも行かせていました)
   下矢印
インターナショナルスクールへ転校(理由は追々…)
   下矢印
アメリカの中学・高校・大学
 
と進学し卒業しました
 
なかなかこれだけ全てを網羅した親子もいないと思います
 
何しろ日本とアメリカの学校だけでも全く違うのに、間にインターナショナルスクールという、これまたとても特殊な環境下にいた娘と息子
 
ちなみに息子も娘もインターナショナルスクールに転校したときは、一言も英語を話す事が出来ませんでした
 
子供はすぐに馴染んで、簡単に英語を話せるようになる
 
なんて勘違いしている親御さんもいると思いますが、
そんな事はありません滝汗滝汗滝汗
 
またこちらも追々お話ししていきますが、インターナショナルスクールでは当然ながら授業は英語
 
一時間全く何を話しているかわからないクラスの中で、1人だけ取り残されていく子供たちの心痛は大変つらいものがあったと思います
 
それをどうやって子供たちのモチベーションを上げつつ過ごしていったかもまた追々…
 
そこから、最終的にはアメリカでは非常に高倍率の名門大学を卒業し、大学の費用もアメリカ政府に奨学金として全額出して頂くまでに育てたのかを
 
このブログにシリーズとしてこれからアップさせて頂きます
 
とはいえ、この新しいブログ記事シリーズは自慢話しをする訳ではありません
 
たまたま私のお仕事で、日本の子供たちがもっとグローバルで世界に通用する大人になって欲しいと、
 
子供向けのプログラミングやプレゼンテーション教室を展開する企業からのお声掛けでコラムを書いて欲しいと言って頂きました
 
今後はそのクラスの講師の方へのトレーニングや講演のご依頼も頂いています
 
そこで振り返ったとき、
 
日本人が苦手なプレゼンテーションやスピーチ、何で海外の人は上手に皆んな話せるのか、それは練習の積み重ねではなく
 
実は子供の時に受けている授業にポイントが…
 
といった事など、いろいろとお話しできる事があると感じ、
 
このブログ内でも、違った視点から記事を書いていこう
 
と思った次第です
 
image
お写真は娘5歳時、ハワイのお友達のお宅にて
 
 
私のブログをずっと読んで下さっている方は、今まで “息子の大事故”①~㉗のブログや、  “小学6年生を2回やった娘”①~⑤のブログシリーズで
 
折に触れ、子供たちの事を書かせて頂いてきたので、重複する部分もあると思いますが、
 
日本といろいろ違っていて面白い
 
と、気楽にお読み頂けたら幸いです
照れ照れ照れ
 
今までのブログ記事シリーズは、
毎週、金曜日の夜にアップさせて頂いてきたのですが
 
今回は子育て系という事で、
平日の午後の時間帯に不定期にアップさせて頂きたいと思います
 
英語を話せなかった息子が米名門大を無料で卒業するまで
 
というタイトルにしましたが、今日は殆ど経緯ばかりでしたので、具体的に事を次回から少しずつアップしていきますね
照れ照れ照れ
 
 
Have a good one クローバー


 

 

 

ダイヤモンドはじめましてのかた

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 

            矢印  NEW  元夫の大事故”①~⑲

            矢印  “息子の大事故”①~㉗

            矢印  “小学6年生を2回やった娘”①~⑤

 

 

image

楽天ROOM始めましたこちら
私が実際に買った物とセレクトした欲しい物だけを
集めてみました