今日はマシュマロ回答
面白みのない服が似合うと思ってるけど
面白みにチャレンジしてみるけど
でも自由にやったらやったで自己嫌悪で
このモヤモヤ、どうすりゃ良いのー!??!?
ってご質問です
2通に渡って送ってくださったんですが
注目ポイントだけ抽出して掲載しますね。
全文が気になる方はマシュマロへどうぞ!
(2通もらった内の最初の1通しか共有できんかった…!2通目は大体要約の中に入っとります)
低身長クラシック
あまりの似合わなさに
まずちょっと気になったのは
他人軸が自分の理想
詳しく聞きたいですね〜
「他人に良しと思われる自分でいたい?」
それって具体的にどんな自分なんでしょう
100人に聞いたら100人に「いいね!」って言われる自分?
ちょっと話した人にオシャレな人だなって思われる自分?
それとも道を歩いててすれ違った人にオシャレだなって思われる自分?
自分の身近な人に「マイナスな感情を持たれない」くらい??
ダサいやつだと思われないくらい?
マロ主さんの理想の「他人軸な私」って、どんな感じなんでしょ!
気になりますジー
マロ主さん、診断結果は気に入ってるとはおっしゃってるんですよね
他の人が羨ましい〜!よりかは
自分の魅了を思う存分発揮したいとも。
ちょっと思ったのは
「いつもベストな自分でいなきゃらならない」強迫観念みたいなものはないかしら??
って点です。
毎日毎時間毎瞬ベストな自分でいなきゃならないと思ってない?
せっかくウキウキして選んだ「面白みのある服」
この感情が大事だよなぁと思うんですが
絶望するほど冷静になる時ってどんな時??
何回かあったみたいなので、ふと我に返る瞬間は
どんなシチュエーション?
どんな言葉を自分にかけてる?
振り返ってみてください。
また、自分のスペックは好きだけどと診断結果を上げてくれてますが
「低身長骨格クラシック以外は気に入ってる」が注目したところです。
クラシックで紹介される服が面白みがない
ってことなんですが
何かご自身をスペックでラベリングしようとしてる雰囲気?
ないかなぁ??と
何を持って面白みと考えているかではあるんですが
面白いなー!素敵だなー!と思ったのはどのタイプの服なんでしょ?
そして、どうしてそのタイプの服が好きだと思うんでしょう?
「面白み」を分解してダーーーっと書き連ねてってみてください。
一言で片付けると思考はそこで止まってしまいます。
オシャレと自己理解は言語化から!
そしてそして・・・
ご自身が似合うモノが気に入ってる割に
「面白みがない」と表現されるのも
テンション上がってる??
って聞きたい
「うっへ〜〜〜い!アタシ最高ーーー!やっぱこれ似合うヨネ〜♬」
(こんなテンションじゃなくても良いんだけどwwww)
ってなってたら
自分が似合うアイテムに「あんたら最高に私に似合うし超絶褒められるけど、オモンナイなぁ…」って冷静な感じ、出るかなぁ?
人って、自分が感じることしか感じられないじゃないですか
当然っちゃ当然なんだけど忘れがち。
面白くないってマロ主さんが感じてるってことは
それは「理想の他人軸な自分」とはズレるんじゃなかろうか?
だって本当に「他人にめっちゃ良い!と思われる自分が理想」であれば
今着てるお洋服で「ヒュ〜〜〜!!!」って毎回爆上がりすると思うんですよ
マロ主んさんなりの爆上がりが「うむ…(頷き)」くらいかも知れないんですけど笑
1回他人とかスペックとか全部吹っ飛ばして
「これ好きだわぁ」って服や人、探してみるのも良いかも知れませんよ?
私はねー!(急)
大草直子さん・YOUさんが好きで
お洋服のブランドだとガリャルダガランテとカレンソロジーが好きですね!
ここの服着ると背筋が伸びる・自信を持てる
これに合う服探そうって愛着を持ってる服はありますか?
私はいつもカレンソロジーのデニムにあう服ばっかり探しちゃってます笑
あとはねぇ(長くなってゴメンです)


