「おりままの湘南子育てらいふ」に

訪問ありがとうございますキラキラ

 

小学生の息子のあるクラスメイト犬の話。

 

友達がいないと学校から家までの通学路が1人じゃわからないらしいアセアセ

(1年間通っている/30分の通学路)

 

子供の話だと本人に覚える気がない!?

 

理由としては?

 

「Googleマップがあれば問題ない」

 

いや、すでに君1人で帰れないじゃん?

問題ありだろ?

大人になったらどうするの??

 

と子供達驚き

 

だけど

「Googleマップがあれば問題ない」

とお友達笑い泣き

 
 
地震がきたりスマホをなくしたりしたら
どうするんだろうか?
 
こうやって人は頭で考える機会をなくして
どんどん退化していくんだと小学生の息子ネガティブ
(↑21エモン読みすぎ笑い泣き
 
 
ある日突然、インターネットの機能が全て使えなくなり
何も調べることができなくなったら??
 
皆さんはどう思いますか??

 

 

 

 

最後まで読んでくれてありがとう晴れ

おりままでした虹

 

 

鉛筆小学生の人気記事鉛筆

右矢印名前シールはどれが良い?小学校入学におすすめ2撰!!

右矢印小学生のリュックの容量はどれぐらい?

右矢印友達の家は何時まで?

右矢印小学校の初めての旗振り当番の体験談

右矢印子供のパソコン選び!マイクラをやりたい!

右矢印小学生のリュックのサイズ!失敗しない選び方!

 

 

星アメトピ掲載記事星

右矢印赤ちゃんが風邪の時にあると便利なグッズ!!

右矢印顔がパンパンに腫れた子の診断結果

右矢印良い保育園の見つけ方!8つの保育園を見学しました!

右矢印認可園と認可外の慣らし保育スケジュール

右矢印保育園に1歳から通って良かったこと!

右矢印友達が多いママからの怒りのメール!

右矢印小学生の友達にありえないと言われた話

 

 

出産準備から小学生まで育自・子育て情報サイト発信中 虹

右矢印おりままの『おりろぐ』

 

湘南お出かけ情報

右矢印「おりろぐ」湘南のお出かけ記事うお座

 

小学生の子育て情報

右矢印「おりろぐ」小学生の記事パンダ

 

保育園ママの子育て情報

右矢印「おりろぐ」保育園の記事うさぎ