ベビー子供用品販売歴10年の

おりままです虹

右矢印自己紹介はこちら

 

「おりままの湘南子育てらいふ」に

訪問ありがとうございますキラキラ

 

写真は江ノ島水族館のイルカショースタジアム

 

先日、小学2年生の息子がクラスの子に

「今時、小学2年生でゲーム持ってないとかありえないえー」と

言われたそうです。

 

息子は「ゲーム好きじゃない子もいるし、子どもの頃にしかできないこと

たくさんあるのにね。」と冷静で驚きましたびっくり

 

普段、親が言っているセリフではあるのですがアセアセアセアセ

 

我が家ではゲームも楽しくて面白いけど(自分も子供の頃は大好きでした。)

でも、小学校低学年のうちはまだまだ五感を働かせることに集中させたいと考えています。

 

星本を読むこと(学習漫画を含めいくらでも)

星外で遊ぶこと(おにごっこ、虫探し、海遊び、山登り、公園探検etc)

星自然に触れること(釣り、シュノーケル、ハイキング、家庭菜園etc)

星何かを作ること(レゴ、絵を描く・料理・工作etc)

星あえて何もない時間を作ること(暇な時間を自分で考えて行動する)

星ゲームをするならボードゲーム(トランプ、ドイツゲーム)

 

幼児期からかなり意識していたので親戚で集まってゲームをすることがあっても

まだまだ、押入れにこもって何やら秘密基地ごっこをしている方が楽しいようですグラサン

 

もちろん、本人が「ゲームやりたい」と言ってきたら今のゲームも

学ぶ要素があるので検討しようと思います。

(でも、10歳以上までは我が家はないかなキョロキョロ

 

簡単に楽しめるものはインプットもはやいと思うんです。

 

でも、五感を働かせるにはスイッチをonしたらすぐに楽しめる訳ではありません。

それが、また魅力でもあるのですが照れ

 

子どもの頃だからこそ感じること。体験できること。

この限られた愛おしい時間を大切にしていきたいですウインク

 

今日も暑くなりそうですねアセアセ

しっかり水分補給して楽しい1日になりますようにキラキラ

 

最後まで読んでくれてありがとう晴れ

おりままでした虹

 

 

ブログでも子どもの教育についていろいろ書いています。

赤ちゃんの頃から幼児期までがとても大切ですキラキラ

右矢印本が好きな子になる方法!生後3ヶ月からやったこと!

右矢印ホワイトボードが子供の勉強に役立つ理由と効果!

右矢印ボードゲームをやろう!小学生の低学年におすすめを紹介!

右矢印アウトドアが子供に与える影響は?