犬用オムライスと犬の食物アレルギーに対する考え方 | 柴犬ぷんちゃんと手作り犬ごはん

柴犬ぷんちゃんと手作り犬ごはん

少食な愛犬のため手作り食をはじめました。
レシピをメモしていきます。
「ぷんめる飯」はぷんちゃんめる坊用レシピです。
安易に手作り食を推奨するものではありません。与える前にかかりつけの獣医師に必ずご相談下さい。

いつも ぷんめるごまを応援してくださりありがとうございます!



お月様ぷんめるごま星

パンケーキみたいにモフモフでモチモチ ぷんちゃん6歳

エクレアみたいにツヤツヤで滑らかな毛並み める3歳

ミルクティーみたいに優しく柔らかな色合い ごま3歳




今日は犬用オムライスです!


炊飯器で炊き込みご飯を作り、それを卵で包みました。


ひょっこりめるちゃん可愛い


炊飯器犬ごはんを試して分かったメリットは、食材の香りが混ざり合って強く出るところ。

食欲を誘う強烈な風味の炊き込みご飯は

お鍋で煮ただけのお肉やお野菜より、はるかに食いつきが良かった。


人参、ピーマン、セロリ、桜エビ


赤身肉や無塩トマトピューレ、米、水を入れ炊く




手作りカッテージチーズも作って入れた




いつもの肉球の焼印





あっという間に完食です


リゾットとかパエリアとか、炊飯器でいろんなものが作れそう。


ごまちにもマグロサーモン卵の猫ごはん






私は加熱したエビの身や桜エビを手作りご飯に取り入れていますが

日本の視聴者さんからは驚かれたり批判されることも多いかな。


エビで思い出したけど

セドリックちゃんの犬ごはん、いつも人間より豪華ですごい。毎回楽しみにしてる…こんな大きなエビ、私も食べたい…↓


確かに普段ドライフードしか食べてない場合は吐いたり、お腹を壊したりするかもしれない。


ぷんめるは普段から色んな食べ物に慣れているのでエビを食べても元気いっぱい。

セドリックちゃん達みたいな豪華なロブスターや伊勢海老は用意できないけど笑


いつも言っていることですが

「誰かが食べさせていたから大丈夫」ということではないので、飼い主が不安に思うものは与えないことが1番。


海外の犬たちのご褒美と言えば、ピーナッツバターやホイップクリーム、クリームチーズ。

これらはぷんめるには脂質が多すぎるから与えませんし、デンタルケアで人気の鹿の角も絶対に与えません。

鹿の角は硬すぎます。噛むのが大好きなうちの犬たちは最悪歯が折れ、全身麻酔で抜歯になるでしょう。


犬を守れるのは飼い主だけなので、自分の愛犬に必要な物だけを選べば良いと思う。


脂っこいものは急性膵炎の可能性があると問題視されているけど、これも個体差があるんでしょうね。


食べても問題ない犬は確かにいる。でも肥満気味であるとか中高齢の犬はリスクが高いし、


クリスマスのフライドチキンとか

焼肉の時にカルビ1枚だけとか

揚げ物類の衣を外してちょっとだけとか

水炊きの時のウインナーとかも


「これくらい大丈夫だろう」って軽く考えるんじゃなくて

「もしものことがあったら…」って思い留まる。犬のために。



エビの話に戻りますが

「エビはアレルギーの危険があるからダメ」という意見も頂きます。


でもアレルギーの可能性に関しては

エビだけでなく、食べ物全てに言えることなので。お肉もお魚も野菜も果物も。


何か食べ物を与えた後

しばらく注意深く観察するのは当たり前だと思っているので、エビだけを特別視することはありません。


そもそもアレルギーに対する考え方が違うのでそういう意見はスルーしてるんですけど

人によっては「けしからん」と感じるかもしれませんね。


自分と考えが異なる人に対し
一方的に長々と語っても争いが生まれるだけですから

「なるほど、そういう意見もあるんだなー」と距離を空けるだけです。

私は自分の犬のことは自分で責任を取ります。皆様もどうかそうしてください、と。

多くの人が、自分が正しいと信じていることに対して頭ごなしに否定をされると、動揺するし、腹が立ちますからね。それは私もそう。




アレルギーになりやすいと言われている食材として

牛肉、鶏肉、ラム肉、卵、乳製品、とうもろこし、小麦、大豆、あと最近はお米とかありますけど、特に避けたりはしてません。


食べ物の選択肢の幅を狭くすることより

腸内環境を整えることが1番大切だと思っているからです。


昨今、腸内細菌をどう改善すればアレルギーの改善につながるか日々研究されていますよね。


腸内環境は子犬、子猫のときに決まると言われています。
母犬から十分な栄養がもらえていれば腸内の乳酸菌は安定して多く、それは体を守る役目を果たします。

1歳未満の犬は消化管がまだ十分に発達していないため腸の免疫機能が十分確立されておらず
食物アレルギーを発症しやすいとされています。
早期に母犬から引き離すことは良くないといわれる理由の一つです。

子犬の頃にすでに決まってるのか…
どうしようもないやん…とがっかりする必要はなく

犬の腸内細菌は先天的な要素のみで決まるのでは無く、食べ物、環境、生活習慣で変化しますから

私は犬の腸内環境を良くするため
無脂肪ヨーグルト、納豆、味噌、梅干し、アルコールを飛ばした酒粕を少量与えたり
毎日乳酸菌サプリを飲ませ
オリゴ糖シロップや米麹の甘酒もトッピングに使います。

総合栄養食のドッグフードには塩が入っていますが、今はトレーニング時に塩無添加の一般食フードを少し食べさせるくらいなので
少量の味噌や梅干しで塩分補給もさせる感じです。
健康な犬は水分をたくさん摂っていれば余分な塩分は体の外に排出されます。


食物アレルギーは
ずっと同じものを食べ続けている場合にも発症することがあります。ちょうど花粉症が突然始まるのと同じです。
1歳未満だけでなく、7歳以降にも食物アレルギーは多いそうです。

なのでフードはいろんなタンパク質のものをローテーションするのが良いとされています。


近所のシニア犬の柴犬が
2ヶ月くらい前にアレルギーと診断され
今は耳、顔、内股、足先、尻尾の毛が全て抜けてしまい、黒ずんでいます。
もう何年も慢性的な下痢で悩んでおられました。
飼い主さんは毎月8000円の薬代を払っていると。
今は1番ひどかった時よりは元気そう。前は痒くて掻きすぎて、皮膚に血が滲んでいたから…
会うと嬉しがってピョンピョン跳ねながら走ってきてくれます。可愛い可愛い柴の女の子。
また毛が生えてくるといいな…
治療はうまくいってるかな…



◯◯を食べたら体に悪い!とか
◯◯を摂ればアレルギーが改善するとか

特定のものを過度に嫌ったり
食べ物は薬では無いのに過度に期待したりするのは危険ですし

そこは信頼できる獣医師に相談しながら適切な手段をとるべきですよね。

ちなみにネットで「犬に◯◯を食べさせると危険!?」などと煽るサイトはほぼアフィリエイトです。
どのサイトも、最終的に「犬に手作り食は栄養が偏って危ない!この無添加ドッグフードがオススメ!」といってお高いフードの販売サイトに飛ばされます。
フードが悪いわけじゃないですよ!一部の悪質なサイトの売り方が嫌いなだけです。


5、6年くらい前
ぷんちゃんの食のことで悩んでいる時
犬に◯◯は必要ないとか◯◯はアレルギーになるからダメとかそんなサイトばかりで育犬ノイローゼみたいになってたなあ…
白米も、小麦も、鶏肉でさえ食べさせるのが怖かった。









昨日から嵐のように風が強くて冷たい。

お散歩の時は雹が降りました…

顔にペチペチ当たって痛かったです。

お散歩の後、ご飯を待ってるめるちゃん↓


今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。